サンチェスはマンUで活躍できるのか? 気になる起用法、長所と短所を総解説!

カテゴリ:メガクラブ

内藤秀明

2018年01月30日

懸念材料が全くないわけではない…。

マンU伝統の背番号7を背負うサンチェスは、その期待に応えられるだろうか? (C) Getty Images

画像を見る

 とはいえ、懸念材料が全くないというわけではない。
 
 まず挙げられるのが、周囲との連携面だ。サンチェスのパスは相手のランニングに合わせるというより、自分のイメージでボールを蹴ることが多い。ゆえに、サンチェスの考えを受け手が共有できていれば得点にも繋がるが、まだ誰も走り込んでいないスペースにボールが飛んでいくことも多々ある。
 
 ポール・ポグバ、マタ、リンガードなどの発想力を持った選手とはイメージを共有できる可能性が高いものの、その他の選手がどこまで、サンチェスのペースやイメージについていけるのかが不安だ。
 
 そして最後に、前にも記したようにサンチェスはキープ力があるが、その特徴は悪く言えば、持ちすぎるという悪癖にもなる。
 
 今のマンチェスター・Uには、シンプルにボールを捌く選手が多いため、そこまで悪影響を及ぼさないだろうが、それでも球離れが悪い選手が重複すれば、リズムが悪くなるのは当然だ。
 
 とはいえデビュー戦の内容を見る限り、サンチェスにボールが集中し、早速、チームメイトの信頼を獲得したように見える。あとはその信頼に応え、得点に直結するプレーを継続的に見せられれば、サポーターからの後押しも受けられるはずだ。
 
 日本時間2月1日の早朝には、早速、プレミアリーグでのデビューが期待される。しかも相手はトッテナムだ。この大一番で「7番」に見合うだけの活躍を披露できるかに注目したい。
 
文●内藤秀明 text by Hideaki Naito
【関連記事】
マンU電撃トレードのサンチェスをプロレスラーが酷評「高いだけのアスパラガス野郎」
「今、俺は見てもらえてる」岡崎慎司はいかにしてレスター新指揮官の信頼を勝ち得たのか?
冬の移籍市場がクローズ目前! あの大物やサムライたちの動静など注目点を総まとめ!
「生き返った感じがする」中国からボカへ戻ったテベス、本拠地での復帰戦に感涙
ドイツ・サッカー連盟が英2部クラブへ怒りのツイート! 「我々の選手にケガをさせないでくれ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ