いざ、38回目の選手権へ…名伯楽、小嶺忠敏のイズムと真髄(後編)

カテゴリ:高校・ユース・その他

川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年12月25日

戦友であり、ライバルだった。どちらも一番のね

九州だけでなく、幾度となく日本一の覇権も争った国見と鹿児島実。今年8月に亡くなった“戦友”への想いを明かしてくれた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 今年8月、ともに九州の高校サッカー界を牽引してきた鹿児島実の松澤隆司総監督が逝去された。小嶺さんは遠征のため通夜と告別式には出席できず、後日ゆっくりと松澤さん宅を訪れ、夫人、ご子息と長らく昔話に花を咲かせたという。
 
 夕焼けに染まるグラウンドを眺めながら、とめどなく、友への想いを語った。
 
「もうなんていうかな、戦友であり、ライバルだった。どちらも一番のね。奥さんにも『敵同士だったけど、ずっと友だちでしたもんね』と言ってもらって。いまの九州は高校サッカーが引っ張ってきたからこそあるのであって、松澤先生や藤井(正訓/元福岡商監督)先生といった方々の尽力があったから。こないだも九州の新人戦を従来のリーグ戦からトーナメント戦にしようという話が出てね。運営が大変だからと。でも、そうじゃない。もともと弱かった九州を強くしよう、みんなで協力し合おう、せっかく集まるんだからひとつでも多く試合をしようというところで、長い歳月をかけて作り上げてきたものだ。中国の故事にね、賢人は歴史を語り、愚人は経験を語る、というのがある。歴史や先達からもっと学んでほしい。中学校から能力の高い子を獲ってきて、いいチームを作って、まるで自分ひとりの力で結果を出したような態度をとる指導者がいる。小学校、中学校の指導者に対する敬意を欠いてだ。気になることがすごくたくさんある」
 
 本当にそうなんだ、と話して、ゆっくり頷く。少しだけ寂しげに見えたのは、気のせいだろうか。
【関連記事】
魂を揺さぶる言葉がそこにある…名伯楽、小嶺忠敏のイズムと真髄(前編)
なぜ東福岡は伝説の3冠を達成できたのか…名将・志波芳則に問う(前編)
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
J1昇格まであと一歩! V・ファーレン社長に訊いた「オフの大補強はありますか?」
アジアの大砲vsアジアの壁! J2で火花を散らす同級生コンビは互いをどう見ている?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ