松本――前半の入りは悪くなかったが…。

【警告】名古屋=田口(25分)、新井(47分)、宮原(59分) 松本=當間(37分)、山本(45+1分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ガブリエル・シャビエル(名古屋)
【チーム採点・寸評】
松本 5.5
試合の入りは決して悪くなかった。ただ、微妙な判定からオウンゴールで失点すると、守備が瓦解。2点は返したが、昇格を争うライバルに痛い1敗を喫した
【松本|採点・寸評】
GK
21 鈴木智幸 5
守備網が崩されるなか5点を失う。どれも防ぐのが難しい失点であったが、悔しい結果となった。
DF
31 橋内優也 5.5
序盤は24センチの身長差があるシモビッチを粘り強くマーク。泥臭いディフェンスは好感が持てた。が、5失点では高い採点は与えられない。
4 飯田真輝 5
2失点目の場面では青木に簡単にかわされ、66分にもシモビッチのドリブルを止められずに4点目を奪われた。相手のスピードについていけなかった。
18 當間建文 5.5
変幻自在のドリブルで仕掛けてくるG・シャビエルの対応に苦しんだ。それでも56分にはCKから1点を返した。
MF
3 田中隼磨 5.5
クリアが中途半端になるなど、いつものキレがなかった。後半立ち上がりには強烈なシュートを打つもGKの正面に飛んだ。
29 下川陽太 5.5
前節、Jデビューを飾った新鋭は今節は初スタメンを勝ち取る。12分には鋭い切り替えしでDF3人を手玉に取り、惜しいシュートを放つなど随所でポテンシャルの高さを見せた。しかし、33分には転倒しながら足に当たったボールが不運にもネットに吸い込まれ、オウンゴールを献上した。
5 岩間雄大 5.5
最終ラインに下りてパスを引き出し、空いたスペースを埋めるなどチームのために働いた。ただ、5失点と最終ラインの防波堤にはなり切れなかった。
14 パウリーニョ 5.5(62分OUT)
“猟犬”のごとく相手に食らい付き、ボールの回収を目指した。周囲を鼓舞する存在としては貴重だったが……。
松本 5.5
試合の入りは決して悪くなかった。ただ、微妙な判定からオウンゴールで失点すると、守備が瓦解。2点は返したが、昇格を争うライバルに痛い1敗を喫した
【松本|採点・寸評】
GK
21 鈴木智幸 5
守備網が崩されるなか5点を失う。どれも防ぐのが難しい失点であったが、悔しい結果となった。
DF
31 橋内優也 5.5
序盤は24センチの身長差があるシモビッチを粘り強くマーク。泥臭いディフェンスは好感が持てた。が、5失点では高い採点は与えられない。
4 飯田真輝 5
2失点目の場面では青木に簡単にかわされ、66分にもシモビッチのドリブルを止められずに4点目を奪われた。相手のスピードについていけなかった。
18 當間建文 5.5
変幻自在のドリブルで仕掛けてくるG・シャビエルの対応に苦しんだ。それでも56分にはCKから1点を返した。
MF
3 田中隼磨 5.5
クリアが中途半端になるなど、いつものキレがなかった。後半立ち上がりには強烈なシュートを打つもGKの正面に飛んだ。
29 下川陽太 5.5
前節、Jデビューを飾った新鋭は今節は初スタメンを勝ち取る。12分には鋭い切り替えしでDF3人を手玉に取り、惜しいシュートを放つなど随所でポテンシャルの高さを見せた。しかし、33分には転倒しながら足に当たったボールが不運にもネットに吸い込まれ、オウンゴールを献上した。
5 岩間雄大 5.5
最終ラインに下りてパスを引き出し、空いたスペースを埋めるなどチームのために働いた。ただ、5失点と最終ラインの防波堤にはなり切れなかった。
14 パウリーニョ 5.5(62分OUT)
“猟犬”のごとく相手に食らい付き、ボールの回収を目指した。周囲を鼓舞する存在としては貴重だったが……。