• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J2採点&寸評】名古屋7-4愛媛|ハットトリック達成の田口がMOM!愛媛の丹羽も高く評価

【J2採点&寸評】名古屋7-4愛媛|ハットトリック達成の田口がMOM!愛媛の丹羽も高く評価

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2017年08月07日

名古屋――G・シャビエルのパスが冴えた。

【警告】名古屋=田口(56分) 愛媛=河原(50分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】田口泰士(名古屋)

画像を見る

 [J2リーグ25節]名古屋7-4愛媛/8月6日/パロ瑞穂
 
【チーム採点・寸評】
名古屋 6
7得点はどれも美しいゴールで非の打ちどころがなかったが、後半のみで4失点で一度は追いつかれる試合展開はいただけない。最初の4得点で勝っておくべき試合。
 
【名古屋|採点・寸評】
GK 
1 楢崎正剛 5.5
4失点の形はほぼノーチャンスも、GKとして4失点に平均点はつけにくい。セービングは安定していたが、浮足立つ時間帯に落ち着きをもたらしたかった。
 
DF
23 青木亮太 6.5
縦横無尽のポジショニングとボールタッチの柔らかさ、豪快なシュートに華麗なドリブルと素晴らしい出来。失点に絡むミスが玉に瑕だった。
 
15 宮原和也 6.5
久々の3バックに落ち着いて対応。気の利いたディフェンスで攻撃的なチームを下支えした。
 
37 イム・スンギョム 6(65OUT 
守備陣のリーダーとして冷静な判断力を見せたが、65分に左足がつって負傷交代。パフォーマンスは安定していただけに、惜しい交代だった。
 
29 和泉竜司 6
火曜日の負傷からなんとか間に合わせ、気合いのフル出場。3バックからボランチとポジションを変えつつ、常に攻撃的にプレーし続けた。
 
MF
44 ガブリエル・シャビエル 6.5 
小気味よいボールタッチで攻撃にリズムを作り、正確なパスでも魅せた。青木とのコンビネーションは今後さらなる可能性を感じさせるものに。

7 田口泰士 7
MAN OF THE MATCH
ボランチの位置からプロ入り後初のハットトリックという出色の出来。バリエーションに富んだ得点だけでなく、攻守の要としても機能した。
【関連記事】
計11点の乱打戦を制したのは名古屋!4-0から追いつかれるも、青木、田口のゴールで愛媛を振り切る
【セルジオ越後】ペトロヴィッチ監督の解任は妥当だけど、ひとりに責任を押し付けるのは酷だ
長友佑都の”親友”ブラジル人MFが監督に殴りかかって解雇へ
「ガクの適応は完璧。ヘタフェに亡霊はやって来なかった」柴崎岳にスペイン全国紙が太鼓判!
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ