浅野のスタメン抜擢の可能性もあるか!?

トゥーロン国際に参戦中のU-23日本代表からの途中離脱が決まった浅野は、第4戦のイングランド戦を戦わずにA代表に合流する。(C) Getty Images

レスターで奇跡の「プレミアリーグ優勝」を果たした岡崎。優勝後はイベントなどが続いており、体調面が気になるところだ。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)
【FW】
CF:○岡崎慎司(レスター)/○金崎夢生(鹿島)/△浅野拓磨(広島)
右ウイング:◎本田圭佑(ミラン)/○小林 悠(川崎)
左ウイング:○原口元気(ヘルタ・ベルリン)/○宇佐美貴史(G大阪)
実力的に岡崎がCFの絶対的なレギュラーであるのは事実。ただし、レスターの奇跡の優勝を受けて様々なクラブでの活動があり、「どんなフィジカル状況で、プレーできるかどうかは分からない」とハリルホジッチ監督は一抹の不安を抱えている。二番手の金崎に関しても、「クオリティは高いが、コンスタントさに欠けるだけに、ちょっと疑問がある」と正直な感想を述べる。
つまり、今回のキリンカップに限定すれば、CFの序列は現時点で最も流動的だと言えるかもしれない。それだけに、経験値は3人の中で最も低いが、「将来のA代表に絶対に必要」と指揮官がその才能に惚れ込んでいる浅野の大抜擢があってもおかしくはないだろう。
左ウイングも決め手に欠けるポジションだ。宇佐美がG大阪で持てる能力を存分に発揮できていればなんの問題もないが、「クラブでは難しい状況にいますね。もっとやってほしいし、私の要求は完璧に知っているはず」と、ハリルホジッチ監督も辛抱強く“完全復活”を待つ構えでいる。
一方の原口に関しては、「中盤でも競争しなければならない」と、複数のポジションでの働きを要求している。ただし、「フィジカルだけでなくメンタルも疲労しているはず」とハリルホジッチ監督は見ており、コンディションをしっかりと見定めて起用するつもりでいるようだ。状態が上がってこなければ、途中出場が多くなるだろう。
右ウイングは、絶対的な存在である本田の地位は揺るがない。
「ミランとA代表では違うポジションでプレーしてもらわなければいけません。我々はFWとして考えています」
ハリルホジッチ監督からのオーダーに応えなければならないという難しさはあるかもしれないが、それは今に始まったことではない。
今大会でも勝負の命運を握る選手として大きな期待がかかる男に、クラブで好調をキープする小林が挑む。
※凡例:◎=スタメン候補 ○=準レギュラー △=三番手
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
CF:○岡崎慎司(レスター)/○金崎夢生(鹿島)/△浅野拓磨(広島)
右ウイング:◎本田圭佑(ミラン)/○小林 悠(川崎)
左ウイング:○原口元気(ヘルタ・ベルリン)/○宇佐美貴史(G大阪)
実力的に岡崎がCFの絶対的なレギュラーであるのは事実。ただし、レスターの奇跡の優勝を受けて様々なクラブでの活動があり、「どんなフィジカル状況で、プレーできるかどうかは分からない」とハリルホジッチ監督は一抹の不安を抱えている。二番手の金崎に関しても、「クオリティは高いが、コンスタントさに欠けるだけに、ちょっと疑問がある」と正直な感想を述べる。
つまり、今回のキリンカップに限定すれば、CFの序列は現時点で最も流動的だと言えるかもしれない。それだけに、経験値は3人の中で最も低いが、「将来のA代表に絶対に必要」と指揮官がその才能に惚れ込んでいる浅野の大抜擢があってもおかしくはないだろう。
左ウイングも決め手に欠けるポジションだ。宇佐美がG大阪で持てる能力を存分に発揮できていればなんの問題もないが、「クラブでは難しい状況にいますね。もっとやってほしいし、私の要求は完璧に知っているはず」と、ハリルホジッチ監督も辛抱強く“完全復活”を待つ構えでいる。
一方の原口に関しては、「中盤でも競争しなければならない」と、複数のポジションでの働きを要求している。ただし、「フィジカルだけでなくメンタルも疲労しているはず」とハリルホジッチ監督は見ており、コンディションをしっかりと見定めて起用するつもりでいるようだ。状態が上がってこなければ、途中出場が多くなるだろう。
右ウイングは、絶対的な存在である本田の地位は揺るがない。
「ミランとA代表では違うポジションでプレーしてもらわなければいけません。我々はFWとして考えています」
ハリルホジッチ監督からのオーダーに応えなければならないという難しさはあるかもしれないが、それは今に始まったことではない。
今大会でも勝負の命運を握る選手として大きな期待がかかる男に、クラブで好調をキープする小林が挑む。
※凡例:◎=スタメン候補 ○=準レギュラー △=三番手
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

5月26日発売号のサッカーダイジェストは、オーバーエイジ特集。果たして、リオ五輪のオーバーエイジ候補は誰なのか? 本命、対抗、大穴で予想してみました。またU-23日本代表企画では「残り15枠を巡るサバイバル」に迫り、6月復帰予定の室屋選手(FC東京)にインタビュー取材。クラブダイジェストでは、J2で好調の札幌を取り上げています。