• トップ
  • ニュース一覧
  • 【動画付き】大迫勇也が語るドイツ3年目の手応えとステップアップへのイメージ「世界の上のほうにはどんな風景があるのか見てみたい」

【動画付き】大迫勇也が語るドイツ3年目の手応えとステップアップへのイメージ「世界の上のほうにはどんな風景があるのか見てみたい」

カテゴリ:海外日本人

ミムラユウスケ

2015年11月12日

「代表で試合に出て1点取ったくらいではあまり立場は変わらない」

代表でも周囲への遠慮はなくなってきた。2018年のロシア・ワールドカップでは主役を担いたい。(C) Getty Images

画像を見る

――ハリルホジッチ監督の下で、これまで二度の代表活動に参加しました。
 
「緊張感があって、良いと思います。練習の時にもはっきりと指摘してくれるので」
 
――監督の話で印象的なのは?
 
「(今年4月にドイツとその近郊国のリーグに所属する選手で)食事会をしたのですが、そこに来た10人に対して、1時間半くらいかけてひとりずつ、みんなの前で厳しいことをズバッと言われて。みんなびっくりしていました(笑)。でも、嬉しいですよ。この歳になるとそこまで言ってくれる人はなかなかいない。高校生の時にはいましたけど、プロになってからはなかなかいません。ありがたいですね」
 
――どんなメッセージが?
 
「やっぱり、ゴール前でのプレーです。『ケルンの試合を観ているが、おまえはサイドに流れ過ぎだ』とか、『ゴール前にもっと入っていけ!』とか指摘されました」
 
――現体制でこれまで3つの代表戦に出場しましたが、自分のプレーを振り返ると?
 
「頭で考え過ぎていたかなと。あまり考え過ぎるのは良くないなと今は思っていますね」
 
――6月のシンガポール戦では、年上のチームメイトに対しても遠慮せずパスを要求する姿が見られました。
 
「さすがにもう、遠慮はないですよ」
 
――代表に入りたての頃は?
 
「少なからずありました」
 
――ハリルホジッチ監督のチーム立ち上げ時から代表に参加していますが、そのメリットは?
 
「ブラジル・ワールドカップでは、大会前にパッと代表に入って、パッと戦ったみたいな感じで、少し浮き足立った部分があったと思います。自分でも出来は良くなかったと思うし、力が入り過ぎていた。本大会に関しては反省することがたくさんあったので。そこは自分の未熟さでした。今回は予選から参加して、予選に勝って、本大会までしっかり戦えれば、前回よりは確実に良いプレーができると思います」
 
――ブラジル・ワールドカップが終わった後に、これからは清武弘嗣選手なども含めて、自分たちの世代が引っ張っていかないと、と話していました。
 
「次のワールドカップを27、8歳で迎えるので。その時に、中心選手になっていないようではダメだと思っています」
 
――代表でレギュラーになるには、なにが必要だと考えていますか?
 
「代表で試合に出て1点取ったくらいでは、あまり立場は変わらないと思います。だから、ドイツで結果を出すことですね。みんなそうやってきたと思うんですよ。所属チームでレギュラーとしてコンスタントに良い結果を出している選手が、代表でもレギュラーになっていますから」
 
――ロシア・ワールドカップに向けて、ゆっくりしている時間はありませんね!
 
「大事なのは積み重ねです。1年、1年の。ロシア・ワールドカップのことだけ考えても、なにも変わらない。今は本当に、ケルンで結果を出すことしか考えていません」
 
■プロフィール
おおさこ・ゆうや/ 1990年5月18日生まれ、鹿児島県出身。182センチ・73キロ。J1通算139試合・40得点。ブンデス1部通算29試合・4得点。ブンデス2部通算15試合・6得点。日本代表通算15試合・3得点。嗅覚、技術、競り合いの強さを備えるオールラウンドなストライカー。

取材・文:ミムラユウスケ

※『サッカーダイジェスト』9月24日号より抜粋 

 
【関連記事】
「今のシンジは非の打ち所がない!」特派記者が聞いた“KAGAWA”を大絶賛する現地ドルトムントの声
【動画付き】乾貴士が語るスペインでの充実の日々「サッカーが楽しい。ボールが来るし、やり甲斐がある」
【シンガポール戦プレビュー/予想布陣付き】キーマンは上り調子の武藤か。展開力に長けた柏木の抜擢も有り得る
【日本代表】香川にゴールを期待するのはナンセンス。ドルトムントでのプレーを検証し、背番号10の活かし方を探る
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「香川も心得ていたルール・ダービーの“重み”」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ