• トップ
  • ニュース一覧
  • 森保Jと対戦するドイツ代表のW杯メンバー26人はどうなる? “最も頭を悩ませている”CFには新顔のサプライズ招集もあり得る

森保Jと対戦するドイツ代表のW杯メンバー26人はどうなる? “最も頭を悩ませている”CFには新顔のサプライズ招集もあり得る

カテゴリ:日本代表

中野吉之伴

2022年10月15日

ブンデスで得点ランク1位のストライカー招集に待望論

昇格組のブレーメンで8ゴールを挙げ、ブンデスリーガの得点ランク1位に立っているフュルクルク。(C)Getty Images

画像を見る

【FW】
 最も不安視されているのがCFだろう。ここ最近はティモ・ヴェルナーがスタメン起用される試合が多いが、正直まったくはまっていない。守備やオフ・ザ・ボールでの貢献は評価されてはいるものの、得点機でのクオリティが感じられない。

 得点力というところではセルジ・ニャブリに期待したいところだが、バイエルンでスタメン出場が少なく、代表でもインパクトのあるプレーができないでいる。どちらも起用するとなるとセンターではなく、サイドのほうがいいのではないだろうか。

 となると現時点で1トップはハベルツが最有力となるだろうが、これも最適解ではない。ミュラーをトップ起用というアイデアもあるが、これは過去何度も試されて失敗に終わっているため、さすがにないだろう。
 ここにきてドイツメディアやファンから待望論が上がっているのが、ニクラス・フュルクルクだ。ここまで未招集ながら、ブンデスリーガで得点ランキングのトップを走っており、ペナルティエリア内で仕事ができるこのストライカーがサプライズ選出される可能性は十分にある。いずれにしても、ここは最後の最後までフリック監督も頭を悩ませるポジションとなるだろう。

 ワールドカップは短期決戦。「これがベストイレブンだ!」というメンバーを見つけたかに見えても、大会が始まったら思うように機能しないというケースはどんな国でもある。ファーストプランだけではなく、セカンド、サードプランまで、あるいは相手国の対策に応じた布陣や戦い方などを周到に準備をして、そのための26名を選出するのが重要になるのは間違いない。
                
文●中野吉之伴

【PHOTO】どこもかしこもデザイン刷新! カタールW杯・出場国の「本大会用ユニホーム」を一挙公開!
【関連記事】
「動きが明らかにおかしい」本田圭佑がW杯で対戦するドイツ代表のDFを“穴”とバッサリ!「日本、カウンターを徹底しろ」
【セルジオ越後が選ぶW杯26人】柴崎は全盛期を過ぎた感が否めない。久保は南野や鎌田より序列は低い
【松木安太郎が選ぶW杯26人】当落線上は相馬と柴崎か。テーマはスピードと運動量。森保監督が南野を外すとは考えにくい
「26人呼べるんでしょ?呼んだらいい」本田圭佑がW杯メンバー入りを激推しする“森保J未招集”選手は?「なんでかって言ったら…」
「いま凄いんじゃないですか」内田篤人が絶賛した2人の日本人選手は?「素晴らしい。絶好調だよね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ