• トップ
  • ニュース一覧
  • 中国・サウジ2連戦最大のキーポイント、吉田&冨安の代役問題の行方。新たなCBコンビで序列主義から脱却できるか?

中国・サウジ2連戦最大のキーポイント、吉田&冨安の代役問題の行方。新たなCBコンビで序列主義から脱却できるか?

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2022年01月26日

状況次第では3枚へのシフトもあり得ると見るべき

 ここまで書いた通り、日本は4バックが基本だが、森保監督が吉田・冨安の不在の穴を最小限にすべく、3バック採用を視野に入れている可能性も皆無ではない。となれば、最終ラインに谷口、植田か板倉、酒井宏樹を配する形も考えられる。左ワイドに長友佑都(FC東京)、右ワイドに伊東純也(ヘンク)、ボランチに遠藤と田中、シャドーに久保建英(マジョルカ)と南野拓実(リバプール)、1トップ・大迫勇也(神戸)の3-4-2-1といった形でも個々の特性は十分に生かせる。状況次第では、3枚へのシフトもあり得ると見ていい。
 
 実際、指揮官はサンフレッチェ広島を率いていた頃から3バックをベースにしており、東京五輪代表も発足当初はその形でチーム作りを進めてきた。最終的に吉田や酒井、遠藤をオーバーエージ枠で起用したこともあり、五輪本大会では一度も3バックにトライせず、W杯最終予選でも4-2-3-1と4-3-3の併用のみにとどまっている。が、幅広い戦い方を求めているのは確か。あえてリスクを最小限に抑えるべく、ここで秘策を講じることもないとは言い切れない。そういった臨機応変な対応が森保監督にできるのか否か。そちらも1つの注目点と言っていい。

 いずれにしても、今回のアクシデントは吉田・冨安への依存から抜け出すいい機会。谷口・植田の恩師である平岡総監督も「ピンチはチャンスだし、大きなエネルギーが生まれる。今はチャレンジして新しいものを作り出す好機」とコメントしていた。ユース年代の名将が言うように、まずは中国戦を新たな組み合わせで勝ち切り、序列主義からの脱却を図ってほしいものである。

取材・文●元川悦子(フリーライター)
 
【関連記事】
中国戦の推奨スタメンは?|板倉&谷口が不安定なら3-4-3への変更も一手【記者の視点】
中国戦の推奨スタメンは?|何でもできる久保を左に。中央ラインは「川崎組」で固める【記者の視点】
「ふつーに大ピンチだな」森保ジャパン、吉田に続き冨安の離脱でファンからは不安の声が続々…「こ、これはやばい」
中国戦の推奨スタメンは?|2ボランチで遠藤の相棒は、崖っぷちで力を示す柴崎に託したい【記者の視点】
稲本潤一が推奨する日本代表・中国戦のスタメンは? 左SBは長友でなく中山。吉田と冨安を欠くCBは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ