日本代表の守備の大黒柱ふたりを欠く事態に、ファンも不安の声を上げている。
日本サッカー協会(JFA)は1月23日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の中国戦(1月27日)とサウジアラビア戦(2月1日)に臨む日本代表メンバーで選手の変更があることを発表。アーセナルの冨安健洋が怪我のため不参加となり、代わって名古屋グランパスの中谷進之介を追加招集するとした。
怪我のために冨安が不参加。代わって中谷を招集
冨安は、20日に開催されたリーグカップ準決勝・第2レグのリバプール戦に負傷明けでフル出場。3試合ぶりの公式戦復帰となったが、相手の突破を許してピンチを招くなど、本来の力を発揮できずチームは0-2で敗れている。
すでに最初の発表で、キャプテンの吉田麻也も招集外となっており、これで長らく森保ジャパンのディフェンスラインを担ってきた不動のセンターバックふたりをともに欠く事態に。首位のサウジアラビアとの一戦もある大事な2連戦で日本代表はピンチに追い込まれている。
この事態に、ネット上でもファンからは多数の不安の声が出ている。
「最終ラインピンチ」
「ふつーに大ピンチだな」
「CB主力2人いないのキツいな~」
「これはやばい」
「冨安辞退か。正念場だな」
「マヤも冨安も不在とは大ピンチ」
「リヴァプール戦治ってなかったんか」
こうした声の一方で、代わってCBでの起用が予想される板倉滉や谷口彰悟、また追加招集された中谷らに期待する声も多い。
「板倉中谷かなあ」
「センターバックのスタメンどうなるんだろ板倉谷口かな」
「板倉&谷口に頑張ってもらいましょう」
「麻也と冨安いなくても植田と板倉いるから大丈夫」
「谷口さんと板倉のコンビもそれはそれで激アツ」
果たして、この緊急事態で森保監督はCBコンビに誰を起用するのだろうか。まずは27日の中国戦のスタメンが注目される。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【PHOTO】W杯アジア最終予選中国、サウジアラビア戦に臨む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【日本代表候補練習試合PHOTO】W杯予選メンバー入りを賭けて国内組が練習試合でアピール
【フォーメーション図】森保ジャパンの最新序列は?
Facebookでコメント
- 「日本との格差は想像を絶する」全日本O-70選手権のクオリティに中国衝撃!「70歳でも国を支配できる」
- 「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
- 「嫌悪感しかない」FIFA投稿の02年W杯・韓国4強回想動画に批判殺到! アン・ジョンファンのブッフォン踏みつけ衝撃シーンも…「歴史上最も恥ずべき大会」
- 「大喧嘩をした」なぜ吉田麻也はサンプ主将の叱責に激怒したのか。立ち向かった“真意”を明かす「欧州では、ごめんって言ったら…」
- 「まじかよ!」「同じ人間か…」元なでしこ永里優希が披露した“上半身裸の肉体美”にファン感嘆!