• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ブンデスリーガの注目選手/後編】バイエルンの超逸材にドルトムントの新守護神etc…新シーズンを盛り上げる5人の有望株

【ブンデスリーガの注目選手/後編】バイエルンの超逸材にドルトムントの新守護神etc…新シーズンを盛り上げる5人の有望株

カテゴリ:ワールド

中野吉之伴

2021年09月17日

フランス代表デビューを飾ったばかりのスピードスター

上位を狙うレバークーゼンの攻撃を牽引するのが、このディアビだ。(C) Getty Images

画像を見る

●ムサ・ディアビ(レバークーゼン/フランス代表FW)
 スプリントの速さに注目してほしいのが、9月にフランス代表デビューを飾ったこの快足ウイングだ。走り出したら止められないスピードが何よりの魅力だが、細かいステップワークで狭いスペースからも抜け出すことができる。動きの連続性が向上し、チームの攻撃の切り札として重要な役割を担う。

 昨シーズンまでは不利な状況でもゴリゴリとドリブルで仕掛けるような独りよがりなプレーが散見されていたが、ここ最近は判断力が向上し、味方を活かし、活かされながら、ハイスピードのコンビネーションプレーを次々に決めていく。守備への貢献も当たり前のようにこなすようになってきた。

 左足から繰り出される正確かつ鋭いシュートとパスは相手にとって脅威でしかない。レバークーゼンが上位進出を果たすためにはこの男のコンスタントな活躍が必要不可欠だ。
●タイウォ・アウォニィ(ウニオン・ベルリン/ナイジェリア国籍 FW)
 原口元気と遠藤渓太が所属するウニオン・ベルリンで異彩を放っているストライカーだ。リバープールからのレンタル移籍だった昨シーズンは故障の影響もあり、コンスタントな活躍ができなかったが、首脳陣からの評価と期待はとても高い。

 クラブの財政状況から考えると驚きの750万ユーロ(約9億4000万円)の移籍金で買い取ったのが何よりの証。相棒マックス・クルゼとのコンビは非常に息が合っており、今シーズンここまでのウニオンの得点の多くは、この二人が関わっている。

 フィジカルの強さを生かしたボールキープ力、味方の攻め上がりを導くポストプレーだけではなく、ゴール前の走りこむコースの取り方やシュートへの持ち込み方が素晴らしい。迫力あふれるプレーをウニオンのファンから喜びの歌で称えられるアタッカーは、ここまで3得点。シーズン15得点は十分に狙えるはずだ。
 
【関連記事】
【ブンデスリーガの注目選手/前編】2大ストライカーは今季も必見!鎌田、長谷部、遠藤航に求められる役割は?
「エンドウに必要なのは休息だ」ドイツ紙が“疲労困憊”の遠藤航を懸念「見る影もなく、疲れ切っている」
久保建英がエムバペ&ハーランドと共に来季マドリーのキーマンに! 現地メディア「クラブは将来の大きな柱と…」
「信じられない!」香川真司が先発した開幕戦で…同僚GKの衝撃ミスに現地唖然!「恐ろしい失態」
「なんて美しいゴールだ」堂安律の衝撃弾にオランダメディアから絶賛相次ぐ!「華麗なドリブルから…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ