• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水1-1横浜FC|MOMは名手・権田の予想を上回るエクセレントなFK弾を放った司令塔!

【J1採点&寸評】清水1-1横浜FC|MOMは名手・権田の予想を上回るエクセレントなFK弾を放った司令塔!

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2021年05月10日

清水――前半の良い流れが続かず。交代選手も当たらなかった

MF
11 中山克広 5.5(75分OUT)

古巣対戦で気持ちが入り、恐さのあるプレーを見せていたが、ゴール前では冷静さや精度が不足。開始3分の決定機を決められなかったのは残念。

16 西澤健太 5.5(54分OUT)
攻撃が右サイド主体の中、ところどころ良い絡みを見せたが仕事量は物足りず、セットプレーのキックでも決定機を作れなかった。

FW
23 鈴木唯人 6(64分OUT)

精力的なチェイシングでボールを引っかけたシーンが多く、ボールタッチも冴えて多くのチャンスを演出。しかし自らのシュートは少なく、初ゴールはお預けに。

9 チアゴ・サンタナ 6.5
チャンスに絡むシーンが増えてシュート5本。先制点を決めて自分の仕事は果たしたが、欲を言えば前半のうちに決めてほしかった。
 
交代出場
FW
19 ディサロ燦シルヴァーノ 5.5(54分IN)

幅広く動いてボールに絡んだが、ゴール前では良い形で受けられずシュート0本。試合を動かす仕事はできなかった。

MF
30 金子翔太 5.5(64分IN)

初めは左MFに入り、75分から右に移動。運動量は多かったが、攻撃でのプレーの質は今ひとつだった。

MF
6 竹内 涼 6(75分IN)

決定機を作り出す仕事には至らなかったが、攻守に精力的に動き回って中盤を活性化させた。

DF
7 片山瑛一 5.5(75分IN)

右太ももの肉離れから2か月ぶりに復帰。まだ身体が重そうで本来のプレーではなかったが、彼の復帰はチームにとっても大きなプラス。最後に左膝を痛めたのは気になる。

MF
20 中村慶太 5.5(75分IN)

コンディションが今ひとつなのか、良い時の冴えたプレーは見られず、惜しいシュートはあったが物足りない内容。

監督
ロティーナ 6

決定力不足の課題は続いているが、前半は良い内容に導き、チャンスの数も増やした。後半は流れを引き戻された中で、交代策は当たらなかった。
 
【関連記事】
「コースがえぐい」日本代表守護神の牙城を破る超絶FK! 横浜FCレフティMFのハイレベルな一発に脚光
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
最下位・横浜FC、1-1ドローで3連敗を免れるも今季未勝利は13試合に継続…清水もここ7戦白星なし
【J1採点&寸評】鹿島3-0FC東京|三竿は役割を高いレベルで実践。永井は不完全燃焼のまま交代
【J1採点&寸評】横浜2-0神戸|緊急出場で獅子奮迅の活躍、天野を文句なしのMOMに! イニエスタは圧巻スルーパスを連発

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ