• トップ
  • ニュース一覧
  • 【W杯アジア予選を突破した日】ドイツ行きを決めた“無観客試合” 選手たちはなぜ素直に喜べなかったのか?

【W杯アジア予選を突破した日】ドイツ行きを決めた“無観客試合” 選手たちはなぜ素直に喜べなかったのか?

カテゴリ:連載・コラム

佐藤俊

2020年04月25日

チームに吹き上がっていた不満。ミックスゾーンでの選手の声は…

北朝鮮戦でゴールを決めた大黒。スピードを活かした突破がジーコジャパンの武器となった。写真:サッカーダイジェスト写真部

画像を見る

 ジーコは、中田英寿と中村俊輔のふたりを軸に、海外組の選手を重宝してチーム作りを始めた。国内組は、海外組がいない時の代用、常にサブ的な位置づけだった。長い時間、国内組で合宿を組んで調整しても、いざ試合になると2、3日前に合流した海外組の選手を起用するなど、その間には明確な一線が引かれていたのである。

「今までの合宿でやってきたのは何だったのか?」
「国内組だって十分できるのに、なぜチャンスを与えてくれないのか?」

 そんな声がチームに吹き上がっていた。

 実際、ドイツ・ワールドカップ・アジア1次予選、アウェーのシンガポール戦では2、3日前に合流した海外組を起用したが暑さで動けなくなり、危うく敗戦もあり得るかというところまで追い込まれた。選手たちには見えていた課題だが、試合に出ている選手は文句を言わない。それからもその問題の解決には至らず、そのままやり過ごしてきたのだ。

 北朝鮮に勝ってワールドカップ出場を決めた時も状況は何も変わっていなかった。そのせいかミックスゾーンでの選手の声も歓喜というよりは冷静で表情は淡々としていた。

「とりあえず、突破できたんでよかったかな」

 そんな声がほとんどだったのだ。

 ワールドカップ初出場から8年、まだ3回目の本大会出場を決めたばかりなのに、もう出て当たり前と思えるように意識が変わったのかと思ったが、実はそうではなかった。最終予選は突破できたけど、このままでいいのか。本当に自分はワールドカップに行けるのか。行っても果たして試合に出るチャンスがあるのか。今のチームで世界に勝てるのか。そんな疑心暗鬼のマインドが多くの選手を支配していたのである。

 この時の選手間の温度差や不安は、ドイツ・ワールドカップ本番で現実となる。

 ジーコは、目に見えていた問題を積極的に解決しようとはせず、自分好みのスター選手を集めたオールスターチームにこだわった。そして、ドイツ・ワールドカップメンバーの選考もその方針を貫いたのだった。
【関連記事】
【セルジオ越後】代表監督時代は批判もしたけど…土の上でサッカーをしてくれたジーコに感謝!
【名勝負の後日談】「ジーコの技は誰にも止められない」82W杯、ブラジル最高傑作のチームはなぜ敗れたのか?<後編>
【W杯アジア予選を突破した日】初出場を決めたマレーシアの夜と岡田監督からのお礼の封筒
【W杯アジア予選を突破した日】輪の中心にはカズがいた…ジョホールバルでドーハ組はいかに振る舞ったか?
【名勝負の後日談】ドーハの悲劇~最後に蹴らせたのは贖罪なのか…? ラモス瑠偉が感じた疑問

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ