• トップ
  • ニュース一覧
  • ベルギーで飛躍した冨安健洋を高評価! トルコに新天地を求めた香川真司は…【5大リーグ以外の欧州日本人選手の通信簿】

ベルギーで飛躍した冨安健洋を高評価! トルコに新天地を求めた香川真司は…【5大リーグ以外の欧州日本人選手の通信簿】

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年05月30日

6連覇に寄与した南野、海外初挑戦の伊東の評価は?

国内二冠を達成した南野(左)と同じく、伊東(右)はリーグ優勝に貢献した。 (C) Getty Images

画像を見る

<オーストリア・ブンデスリーガ>

南野拓実(レッドブル・ザルツブルク)…70点(よくやった)
【2018-19シーズン成績】
ブンデスリーガ=27試合・6得点・6アシスト
ヨーロッパリーグ=10試合・4得点・2アシスト
チャンピオンズ・リーグ(予選)=3試合・1得点・0アシスト
オーストリア・カップ=5試合・3得点・1アシスト


 完全なレギュラーというわけでなかったとはいえ、トップ下や2トップの一角で起用され、オーストリアに来て最多の公式戦45試合(2536分も最長)に出場。いずれもキャリアハイに並ぶ14得点・10アシストをマークし、リーグ6連覇と国内カップ制覇に貢献した。

 オーストリアでは無敵のチームにあっても、得点とアシストがともに二桁に到達したのは、他に2人だけだ。

 とりわけシーズン終盤は好調を維持し、鋭い仕掛けでチャンスを構築した。ただ、日本代表での活躍を考えれば、まだ物足りないのも事実。決定機でのミスショットが目についた点も差し引き、70点止まりにした。
<ジュピラープロリーグ(ベルギー)>

伊東純也(ヘンク)…70点(よくやった)
【2018-19シーズン成績】
ベルギー・リーグ=4試合・1得点・1アシスト
プレーオフ1=9試合・2得点・1アシスト
ヨーロッパリーグ=1試合・0得点・0アシスト


 1月のアジア杯に日本代表として参加したのち、ベルギーへ。2月からの加入ながらすぐにレギュラーの座を勝ち取り、クラブのリーグ優勝に貢献している。

 持ち前のスピードを活かし、前線への素早い走り込みでチャンスを創出。CFマブワナ・サマッタ、二列目のレアンドロ・トロサール、中盤を束ねるルシアン・マリノフスキとの連携は見事だった。守備での貢献も光った。

 上位6チームで争われるプレーオフ1では、負傷欠場した最終節を除く9試合でプレー。2ゴール・1アシストを記録し、優勝に寄与した。来季の課題は、厳しいマークにつかれた際の対応か。まだ言葉の壁があるようだが、同僚とのコミュニケーションが密になれば、さらなる飛躍が期待される。
 
【関連記事】
新天地を求めた乾貴士と残留を選択した柴崎岳。パフォーマンスを採点すると?【ラ・リーガ日本人選手の通信簿】
“ピッチ上の監督”長谷部誠はほぼ満点! 2部組では完全復活の宮市亮を高評価【ブンデスリーガ日本人選手の通信簿】
後半戦失速も堂々たる出来だった堂安律を高評! 逆境を乗り越えた小林祐希への評価は!?【エールディビジ日本人通信簿】
【プレミア日本人選手の通信簿】“失地回復”の吉田を高評価。ほろ苦いデビューシーズンを送った武藤には…
【セルジオ越後】劇的な展開が続いたCLも日本人は蚊帳の外。早く久保や安部が本物にならないと…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ