【横浜|採点&寸評】圧巻の4発完勝! 遠藤、三好と東京五輪世代のアタッカーが躍動

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年05月18日

途中出場の李、三好が期待に応える

左から追加点を挙げた李、先制点のM・ジュニオール、2得点の三好、2アシストの遠藤。アタッカー陣が躍動し、完勝を収めた。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
23 仲川輝人 5.5(71分OUT)
右サイドで起点となるも、ラストパスなどが雑。自慢の俊足では脅威を与えたが……。
 
30 エジガル・ジュニオ 5.5(63分OUT)
なかなかボールを収めることができず。後半開始早々のシュートは枠に飛ばなかった。
 
MAN OF THE MATCH
11 遠藤渓太 7
M・ジュニオールと李のゴールをアシスト。抜群の突破力で左サイドを制圧した。
 
途中出場
FW
20 李 忠成 6.5(63分IN)
遠藤のお膳立てから貴重な追加点をゲット。その他でもゴールチャンスに絡んだ。
 
MF
41 三好康児 7(71分IN)
右ウイングで途中出場し、敵の戦意を挫く2ゴール。非凡な決定力を見せつけた。
 
MF
10 天野 純 ―(80分IN)
三好の2点目につながる強烈ミドル。出場時間が15分未満のため採点なし。
 
監督
アンジェ・ポステコグルー 6.5
中盤を厚くするシステム変更が奏功。交代策も当たり、力強く勝点3をゲット。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【マルコス・ジュニオールPHOTO】気合が入ったゴールパフォーマンスをカメラ目線で激写!!!
【関連記事】
【加部究のフットボール見聞録】横浜の指揮官が目指す“恋に落ちる”サッカーとは
【神戸|採点&寸評】4失点の惨敗。頼みのビジャは決定機を外し続けて…
番記者が選ぶ、平成の横浜F・マリノスベスト11! J1連覇メンバーに中村俊輔、川口能活の錚々たる顔ぶれ
【横浜】M・ジュニオールがゴールパフォを募集中!「SNSでリクエストしてくれれば」
【横浜】最多得点の名古屋も大いに困惑!? 懐の深さを示した“守備の駆け引き”
神戸、悪夢の公式戦8連敗…イニエスタ不在で攻撃が機能せず、守備も4失点と大崩壊

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ