• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】C大阪1-2浦和|MOMは逆転への勢いをつけたエース! 古巣相手に決勝弾を放った杉本は…

【J1採点&寸評】C大阪1-2浦和|MOMは逆転への勢いをつけたエース! 古巣相手に決勝弾を放った杉本は…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月17日

C大阪――前線は清武が孤軍奮闘するも…

清武は再三チャンスメイクで躍動するも得点には至らなかった。写真:川本学

画像を見る

FW
8 柿谷曜一朗 5(85分OUT)
52分にヘディングシュート、78分にはショートカウンターから決定機を迎えるも不発。
 
9 都倉 賢 5
ボールの収まりどころとしては存在感を見せたが、2度の決定機を迎えながらシュートは枠外。
 
10 清武弘嗣 6
28分に松田へ、52分に丸橋へスルーパスを通し決定機を演出。63分にも左クロスを都倉に合わせた。
 
交代出場
MF
25 奧埜博亮 5.5(80分IN)
デサバトの負傷によりダブルボランチの一角に。空いたスペースを突かれたことがPKの起点となった。
 
FW
13 高木俊幸 5.5(85分IN)
システムを4-4-2に変えた中で左MFに。最後のクロスなどで精度を欠いた。
 
FW
20 ブルーノ・メンデス 5.5(85分IN)
2トップの一角に入り、ラストプレーで決定機を迎えたが、シュートは右ポストに弾かれた。
 
監督
ロティーナ 5.5
逆転されてから3-4-3から4-4-2にシステム変更。終盤はパワープレーに出たが追いつくことはできず。
 
【関連記事】
試合後は感極まり涙も!? 杉本健勇、古巣C大阪相手に決めた決勝PK弾の舞台裏を明かす!
「明日18日に興梠選手のお店が…」槙野智章がアウェー勝利の記念写真とともに、エースに関する重要情報を公開!
「藤本は日本のヴァーディー!」大分遅咲きエースの超絶ヒール弾&4戦5発のフィーバーぶりに絶賛の嵐!!
【札幌】鹿島戦は悔しい無得点も……鈴木武蔵が久々の代表でのプレーに意気込み
【鳥栖】クエンカが備える3つのスピリット。初ゴールで勢いが加速するか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ