【札幌】鹿島戦は悔しい無得点も……鈴木武蔵が久々の代表でのプレーに意気込み

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年03月17日

「できることを思う存分やって、自信を持ってプレーしたい」

鹿島戦は悔しい結果に終わったが、気持ちを切り替えて、日本代表の3月シリーズに挑む。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1第4節]札幌1-3鹿島/3月17日/札幌ド
 
 悔しい結果に終わった。日本代表の3月シリーズで自身初のA代表選出。今季から札幌でプレーするFW鈴木武蔵には、大きな注目と期待が集まるなかで迎えたホームでの鹿島戦で、鈴木武蔵は無得点に終わり、チームも1-3と敗れた。
 
「失点した後に、自分たちが少し、慌てている部分があって。鹿島の引いたブロックをなかなか崩せずに、相手のカウンターが鋭いということもあって、鹿島の強い部分が出た試合だった」
 
 0-3で迎えた終盤には、セットプレーからアンデルソン・ロペスが1点を返す。福森晃斗からのボールをヘッドで合わせ、A・ロペスのゴールをお膳立てしたのは鈴木だった。だが、自身はゴールを決められなかった。
 
 試合を通じて、思うような形でパスを受けられなかった。「我慢する時間帯が長かった」と振り返りつつ、「そのなかでもっと、慌てずにできれば良かった」と反省の弁。
 
 チームとしても個人としても結果を出して、代表に合流したかっただろうが、それでも鈴木は前を向き、気持ちを切り替えて、久々の“日の丸”でのプレーにモチベーションを高めているようだ。
 
「オリンピック(リオ五輪)が終わって、初めて代表のユニホームを着られる機会なので。試合に出たら、自分のできることを思う存分やって、自信を持ってプレーしたい」
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】北海道コンサドーレ札幌を彩る美女チアリーダー『コンサドールズ』!
【関連記事】
【J1採点&寸評】札幌1-3鹿島|絶好調の伊藤が貫禄の2得点! 一方、代表初選出の鈴木は…
札幌対鹿島の注目は好調FW対決!播戸竜二氏が考える鈴木武蔵と伊藤翔の魅力は?
エース大迫の代役に指名されたのは鎌田大地と鈴木武蔵!森保監督が語った招集の意図は?
【札幌】ミシャの下で鈴木武蔵は輝けるか?課題を残しつつも開幕戦で示した可能性
札幌のチャナティップがタイ代表に選出!強豪ウルグアイと対戦する可能性も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ