• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪1-1鹿島|ツネ新監督が巧みな手綱捌き。MOMは鹿島が誇る20歳の大器CB!

【J1採点&寸評】G大阪1-1鹿島|ツネ新監督が巧みな手綱捌き。MOMは鹿島が誇る20歳の大器CB!

カテゴリ:Jリーグ

川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)

2018年07月29日

G大阪――ファン・ウィジョの球離れの悪さがマイナスに作用する面も

精力的に前線を動き回ったファン・ウィジョは、豪快な仕掛けで鹿島守備陣にプレッシャーをかけたが…。写真:川本学

画像を見る

10 倉田 秋 6(83分 OUT)
守備面での貢献度がすこぶる高かった。泥臭くボールを狩りにいき、素早く2トップに預けてフリーランを繰り返した。後半は消える時間帯も。
 
14 米倉恒貴 6
ロングクロスがゴールに刺さる幸運に恵まれたものの、序盤からのハードワークは特筆ものだった。一方で右サイドに攻撃の閉塞感も生む。
 
FW
11 ファン・ウィジョ 6(87分OUT)

普段通りの豪快なプレーぶりで存在を誇示。浮き球を足下に収める技能は達人の域だ。しかしこの日は球離れの悪さがマイナスに作用した面も強かった。
 
9 アデミウソン 5.5
トップフォームを取り戻した印象で、鹿島守備陣にとって脅威であり続けた。だが開始8分に迎えた超決定機を外したのは明らかな減点材料。
 
交代出場
MF
25 藤本淳吾 -(77分 IN)

攻撃にアクセントを付けるべく“プラン通り”に投入され、さまざまなポジションを取りながらリズムを変えた。
 
40 食野亮太郎 -(83分 IN)
初瀬と巧妙な引き出し合いを見せ、中央へ切れ込んで見せ場を作るなど、途中出場ながらプレゼンスは示した。
 
FW
20 長沢 駿 -(87分 IN)

終盤のセットプレーやCKで高さを発揮したかったが空砲に。今季は開幕戦で1ゴールを決めたのみで、そろそろ結果が欲しい。
 
監督
宮本恒靖 6

用意周到にゲームプランを遂行し、変わりゆく戦況にも柔軟に対応して見せた。もっと早く攻撃のカードを切っても良かったか。
 
【関連記事】
新生ガンバで指揮官ツネが明快にしたかった色──それが秘蔵っ子の“ヤン”だった
ガンバのすべてを一変させた! 新指揮官、宮本恒靖はやはり只者ではなかった
ガンバを迷走させた不可解なクルピ采配。彼はなぜチーム得点王を頑なに冷遇したのか?
イニエスタ、別次元の輝き!! 神戸は若手コンビの躍動で柏を撃破!
「後ろ向きのボール、完璧にトラップするもん!」イニエスタの“半端ない”トラップに絶賛の嵐!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ