【コラム】3試合で8ゴール! ナポリの「俺様アタッカー」が大爆発中だ!

カテゴリ:ワールド

片野道郎

2016年12月23日

似ているのはメッシよりもC・ロナウドだろう。

インシーニェやハムシクなど優れたアシストマンたちが、メルテンスの得点力を引き出している。(C)Getty Images

画像を見る

 170cmに満たない小柄な体格から、3トップでCFを務める時のリオネル・メッシと同じ「偽9番」という捉えられ方をすることもあるが、そのプレーはメッシのそれとはまったく異なる。
 
 中盤まで下がってきて組み立てに参加することもなければ、前線で動いて味方の攻め上がりにスペースを作り出すこともない。時にサイドに流れることはあっても、ほぼ常に最前線中央に位置して敵CBと駆け引きし、スペースよりは足下にパスを引き出してそれをフィニッシュしようとする。つまり単に体格が小さいというだけで、偽9番どころか生粋の9番のプレーである。
 
 そもそもメルテンスは、ポジションに関わらずチーム戦術の中で機能するタイプのプレーヤーではない。自らのクオリティーに圧倒的な自信を持ち、ボールを持ったらとにかく単独で状況を解決することを考える。優先順位が最も高い選択肢は常にシュート、次に選ぶのはリターンパスが返ってくることを前提としたワンツーによる突破という、極めてエゴイスティックなプレーヤーだ。
 
 全てのプレーが自らゴールを決めることにフォーカスされているという点において、そのプレースタイルとそれを支えるメンタリティーは、メッシどころか、体格的にはまったくタイプが異なるとはいえクリスチアーノ・ロナウドのそれとまったく同じと言っていい。徹頭徹尾「俺様」なアタッカーなのだ。
 
 小柄ながらゴール前の得点感覚に優れているところはセルヒオ・アグエロにも似ているが、メルテンスはそのアルゼンチン代表FWと違ってチームの戦術メカニズムの中で機能しようというメンタリティーに欠けている。強力かつ精度の高いシュート、高いテクニック、最初の2、3歩でマーカーをぶっちぎる圧倒的なクイックネスを備えながら、ナポリでもベルギー代表でも絶対的なレギュラーの座を確保できずにいたのは、まさにそれゆえだ。
 
 とはいえ、ベースのクオリティーはワールドクラスと言ってもいいレベルにあるだけに、こういうタイプは一度「当たる」と手がつけられない存在になることもまた事実。ここ3試合での8ゴールはまさにその証明だ。
 
 自ら奪ったPKを決めたトリノ戦の2点目を除く7ゴールは、いずれも最初からパスという選択肢をまったく持たず、ただシュートだけを狙って動き、ねじ込んだゴールばかりだ。敵2ライン(DFとMF)間でパスを受け反転して叩き込んだシュートあり、最終ラインとの駆け引きで裏に抜け出してスルーパスを引き出して流し込んだシュートあり、一瞬のフェイントでマーカーを外しスペースに走り込んでのワンタッチゴールあり、敵のトラップミスをかっさらってGKとの1対1ありと、得点パターンは実に多彩だ。
【関連記事】
【ミラン番記者】本田圭佑はモンテッラにとってもはや「透明人間」だ
A・サンチェスの不満爆発!? クラブ誌に「ロンドンの生活はストレス」と吐露
スペインの「ビッグ3」全てと対戦した鹿島――欧米勢との対戦履歴
モウリーニョの意向を受けたマンU、総額261億円でグリエーズマンら4選手の獲得を狙う!
【コラム】プレミアリーグにとって「縁起もの」? 1年の結末を予期するクリスマスシーズンの到来

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ