• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪×新潟|遠藤がJ1通算100得点目! 決勝弾にチャンスメイクに際立つ存在感

【J1採点&寸評】G大阪×新潟|遠藤がJ1通算100得点目! 決勝弾にチャンスメイクに際立つ存在感

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年11月01日

G大阪――遠藤がJ1通算100点目を達成! 攻撃の核となる働きぶり。

J1通算100得点目を決めた遠藤。MFの100ゴールは、藤田俊哉氏に続き二人目となる。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

21 井手口陽介 5.5
前節の素晴らしさが嘘のようにミスを繰り返す。後半はポスト直撃弾を放つも、全体的に低調な出来だった。
 
7 遠藤保仁 6.5
両サイドに流れて、チャンスメイク。決勝点のPKでJ1通算100得点を決め、バー直撃のシュートも放った。
 
FW
9 アデミウソン 6.5(90分OUT)
狙い通りのプレスで見事な先制点。前半終了間際にはCKからヘディングで守田を脅かす。後半はやや失速した感も。


交代出場
MF 19 大森晃太郎 5.5(69分IN)
短い時間の中、何度か大森らしいドリブルでの仕掛けは見せたが、決定的な仕事には至らなかった。
 
MF
13 阿部浩之 ―(86分IN)
肉離れで負傷退場した9月10日の甲府戦以来の出場。終盤の投入となったが、見せ場は訪れず。
 
FW
23 呉屋大翔 ―(90分IN)
アディショナルタイムには井手口のシュートのこぼれ球に反応し、待望のJ1初ゴールを決めた。
 
監督
長谷川健太 6
連戦で挑む川崎戦をにらんだのか、交代は遅めだった。苦戦したが勝ち切ったのはさすが。

MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【日本代表ボランチの系譜】柱谷哲二から遠藤保仁まで。変移する“ハンドル”の理想形は「遠藤+今野」の資質を持つ人材?
【遠藤保仁セレクト】J1・500試合の中から本人が選ぶ「記憶に残る5つのゲーム」
新潟の“Wシルバ”が揃って退場…舞行龍も累積警告で、最終節は3人が出場停止に
ガンバ大阪スペシャル対談! 遠藤保仁×藤春廣輝「ホーム吹田で初タイトルを」
【鳥栖】兵役対応のためにクラブを去るキム・ミヌ。苦境の度に繰り返す「仕方ないですね」に込められた熱い想い

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ