• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】ハリルホジッチ監督は日本代表に適した指揮官なのか。3月シリーズはむしろ“テストされる立場”に!?

【日本代表】ハリルホジッチ監督は日本代表に適した指揮官なのか。3月シリーズはむしろ“テストされる立場”に!?

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年03月18日

代表定着に向けて、柏木本人にとっても今回の連戦は…。

柏木のパフォーマンスは見どころのひとつ。司令塔として確固たる地位を築けるか。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 そしてハリルホジッチ監督はチームの方向性についても次のように明言していた。

「ロングボールで空中戦を挑むのは、我々のプレーではない。早くボールを走らせ、ワンタッチ、ツータッチを使う。そしてギャップと背後を突く。自分たちよりもフィジカルがある選手たちとの接触を避けながら、そうしたことをやらなければいけない。我々は、できるだけ早くグラウンダーでボールを走らせることを考えなければいけません」

 フィジカルの不足分はプレースピードで補う──。弱点を克服すること以上に日本人選手の特長を活かして戦うやり方にシフトしたように映るハリルホジッチ監督が、今回の連戦で確認しようとしているひとつが引いた相手にスピーディな攻撃を展開できるかどうかという点だろう。

 その起点として期待されるのがやはり柏木だ。4-3-3のトップ下から前の4人が良い形でシュートに持ち込めるかは、柏木のゲームメイクにかかっているかもしれない。

 この3月シリーズで結果を出せば、柏木は最終予選でも前線の選手のスピードとテクニックを引き出すためのキーマンになる可能性はある。代表定着に向け、柏木本人にとってもアフガニスタン戦とシリア戦はターニングポイントになりそうだ。

 もうひとつ注目すべき確認作業を挙げるなら、前線の選手の役割だろう。

「レスターでは守備的MFもしくはCBの岡崎には、代表で違う仕事を要求する」

「本田はミランで右サイドハーフだが、代表ではもっと前でプレーしてほしい」

「金崎に関しては代表では中央のエリアにいてほしい」

 ハリルホジッチ監督のこうしたコメントから察すれば、今回の連戦で彼らに求められるのはゴールに直結するプレーだ。

 またテストという意味では、ハリルホジッチ監督が「真ん中でできると思う」と評した原口の起用法に注目だ。実際、現体制下で原口はサイドに限らず、トップ下、ボランチ、右SBなど複数のポジションで試されている。

 原口がトップ下で開花すれば、香川や清武に良い意味でプレッシャーをかけられる。いずれにしても、トップ下を担う選手の働きもスピーディかつテクニカルな攻撃を実践するうえで不可欠だろう。

 押し込む展開が予想されるアフガニスタン戦、シリア戦で仮に攻めあぐねれば、ハーフナーがテストされるはずだ。ここまでクロスがゴールを奪ううえで有効手段になっていない代表チームで、「サイドからボールを入れて、ハーフナーの頭を狙うのは大事になってきます」とハリルホジッチ監督も言っている。オプションを増やすために、ハーフナーの働きも見どころのひとつになりそうだ。
 
 
【関連記事】
【3.24アフガニスタン戦のスタメン予想】本田、香川、長友、吉田はベンチスタート!? トップ下は“ハリルホジッチ推薦”の原口で、国内組が多用される可能性も
【日本代表】香川といえども指定席は存在しない。トップ下は原口、あるいは清武の起用も?
【日本代表】3月シリーズに挑む24人の「全ポジション序列争い」をチェック! CBの格付けで吉田を蹴落とすのは……
【日本代表】岡崎慎司からポジションを奪えるか? 金崎夢生が挑むCFとしての新境地
【日本代表】川島はサブ組からのスタート。ハリル監督「彼は先発を奪わなければならない立場」と明言
【日本代表】ハリルが本田に求めるのはストライカーの仕事。W杯予選6試合連続ゴールでチームを勝利に導けるか
【日本代表】ハーフナーが約1年半ぶりの復帰! 3月のW杯2次予選メンバーを発表!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ