• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J監督去就予測】近年になく活発な動き。大物狙いの鳥栖、CS進出狙うFC東京、降格決定の清水などに注目!

【J監督去就予測】近年になく活発な動き。大物狙いの鳥栖、CS進出狙うFC東京、降格決定の清水などに注目!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年11月20日

FC東京の次期監督は城福氏? 湘南は指揮官のステップアップを見守る姿勢も。

現在フリーの城福氏がFC東京の次期監督候補に浮上。“復帰”の可能性は決して低くないと言われる。(C) Getty Images

画像を見る

 一方、城福氏はFC東京の次期監督候補の“本命”に挙がっている。現チームを率いるマッシモ・フィッカデンティ監督は好成績を収める一方で、補強など強化方針でフロントとの食い違いが多々あるという。いずれにせよ、最終的なクラブの判断は今季の結果次第だろうが、かつてFC東京で監督を務め、チームコンセプトや選手の特長を熟知する城福氏が“復帰”する可能性は決して低くない。
 
 J1復帰1年目にして大躍進を遂げた湘南の曺貴裁監督にも、退団の噂が出ている。限られた戦力をやりくりして魅力的な攻撃的スタイルを築き上げた同監督に対し、クラブは続投のオファーを提示する一方、本人がステップアップできるよう見守る姿勢も示す。すでに複数の首都圏クラブが接触したとの情報もある。
 
 J2降格が決定した松本の反町康治監督も一時は進退が取り沙汰されたものの、11月13日にクラブが続投を発表。「来年はより難しいチャレンジになると思うが、応援する方々とともにひとつになって頑張っていきたい」とコメントし、J1復帰へ意欲を見せている。
 
 さらに4年連続でJ1残留を果たした新潟の柳下正明監督も今季限りでの退団が決定し、後任候補としてホン・ミョンボ氏らの名前が挙がっている。
【関連記事】
【Jリーグ】オフの助っ人補強は需要が高い「J経験者」と中国からの“おこぼれ”に注目!
【覆面記者の移籍市場マル秘トーク】柴崎は欧州挑戦に前向き。名古屋は助っ人を大放出との噂も
【移籍マーケット最新事情】〝リミット〞を迎えつつある柴崎。今冬移籍の可能性が一層高まる
【移籍マーケット最新事情】宇佐美が欧州再挑戦? 複数のドイツクラブが調査中
【高校サッカー】全代表校が決定! 明暗分けた「来季プロ入り内定&有望選手」の選手権予選
【鳥栖インタビュー】異能の19歳。鎌田大地が語るステップアップとリオ五輪への想い
【川崎インタビュー】Jを席巻するU-22代表候補のドリブラー。中野嘉大が明かす『独特なリズム』の原点

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ