• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】ストライカー不遇の法則。佐藤寿人、豊田陽平…それでも代表監督に愛されなかった理由

【日本代表】ストライカー不遇の法則。佐藤寿人、豊田陽平…それでも代表監督に愛されなかった理由

カテゴリ:日本代表

加部 究

2015年10月16日

パトリックの威力を見せつけたG大阪の戦いぶりは日本サッカー界への警鐘。

昨季、G大阪が国内三冠を達成するうえで、パトリックは他の大きな脅威となっていた。その存在は「日本サッカーに対する警鐘」だと捉えるべきと加部氏。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ところがこの辺から雲行きが変わった。1-0で勝利した試合だったが、日本は防戦一方でハーフナーの1トップも機能したとは言い難かった。さらに追い打ちをかけたのが、翌年のワールドカップ最終予選、ヨルダンとのアウェー戦だった。1点を追う日本は、65分に前田に代えてハーフナーを投入する。しかし戦い方にはまったく変化が表われず、長身のターゲットを投入した意味は失われた。
 
 それからはザッケローニ監督も、おそらくチームを構成する際に高さを必須の材料とは考えなくなった。1トップには柿谷曜一朗、大迫勇也、さらにはワールドカップ直前になると大久保嘉人が試された。もちろんJリーグを代表するストライカーとして豊田や佐藤寿人にも招集歴は残ったが、ブラジル行きのメンバーからは外された。
 
 ザック時代の4年間で、日本のトレンドは顕著に表われた。ショートパスをテンポ良くつなぐポゼッションが軸を成し、そのなかでの攻撃の担い手たちが次々に欧州へ進出した。また現在Jリーグの上位対決では、ゴール前に高さを必要とするような試合には滅多に遭遇しない。
 
 例えば、第2ステージ・10節終了時点の年間順位トップ8のチームの中でターゲット役を据えているのは、FC東京(前田)G大阪(パトリック)横浜(伊藤翔)くらいだ。残る広島、浦和、川崎、鹿島、柏らが直接顔を合わせれば、大半の時間帯でボールはピッチ上を走っている。
 
 面白いのは、全チームを見渡しても最もグラウンダーでのスピーディな展開に長けた川崎が、毎年のように長身FWを補強し続けていることだが、今のところ杉本健勇が起用されてもサイズやパワーを活かしたプレーを目にする機会は少ない。
 
 一方で第2ステージ・10節には、ともに降格ゾーンからの脱却を図る鳥栖-清水戦が行なわれたが、さすがに相手ゴール前に早く運ぼうと長身FWをターゲットにしたロングフィードが目立った。ただしこれは少数派であり、下位チームの話だ。ましてこのスタイルは、日本代表の欧州組の特性とも嚙み合わない。代表監督が、豊田を活かすイメージを描き難い理由でもある。
 
 ポゼッションスタイルを選択する以上、必ずしも前線に高さは要らない。もちろん速さや上手さも備えた長身FWがいればそれに越したことはないが、サイズの優先順位は下がる。また大半の相手が俊敏で平均以下のサイズのFWを用意してくるなら、DFも同サイズのほうが対処しやすい。
 
 逆にこうした状況で思う存分パトリックの威力を見せつけたのが昨年のG大阪だったわけで、反面それは日本サッカー界への警鐘と捉えられる。アジアはもちろん、その先にはパトリックより優れた長身FWが溢れているからだ。
【関連記事】
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
大成の条件――欧州で名を上げた中田、中村、本田…。才能では劣らない柿谷がいまだ輝けない理由とはなにか?
中村俊輔、本田圭佑、柴崎岳らが背負う"ナンバー10の使命"――ジーコ元日本代表監督が、中村を使い続けた理由とは
知られざる岡崎の成長秘話 【ルーツ探訪】岡崎慎司――磨き抜いた“サムライ・スピリット”
【ルーツ探訪】本田圭佑――有言実行の男の原点にある挫折と敗北
【ルーツ探訪】テネリフェ移籍が決定した柴崎岳が貫く“ぶれない信念”の原点とは
【ルーツ探訪】佐藤寿人――「回り道」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ