• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎5-2札幌|小林は“キラーぶり”を発揮し2得点。荒野は好プレーを続けていたが…

【J1採点&寸評】川崎5-2札幌|小林は“キラーぶり”を発揮し2得点。荒野は好プレーを続けていたが…

カテゴリ:Jリーグ

江藤高志

2022年06月19日

札幌――福森の左足の質の高さは見事だった

2度のビハインドをはね返した川崎。連敗を止め、4試合ぶりの勝利を手にした。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1第17節]川崎5-2札幌/6月18日/等々力陸上競技場

【札幌|採点】
スタメン)
GK
中野小次郎 5.5
DF
田中駿汰 6
岡村大八 5
福森晃斗 6
MF
金子拓郎 6
荒野拓馬 6.5(90+4分OUT)
宮澤裕樹 5.5(58分OUT)
菅 大輝 5.5
青木亮太 6
興梠慎三 5(58分OUT)
FW
駒井善成 5.5(74分OUT)

途中出場)
MF
深井一希 5.5(58分IN)
FW
ドウグラス・オリヴェイラ 5(58分IN)
DF
西 大伍 5.5(74分IN)
DF
中村桐耶 -(90+4分IN)

監督)
ペトロヴィッチ 5.5
 
【札幌|寸評】
 川崎相手に2度先行したのだから悔やまれる。せっかく手にしたアドバンテージを活かしきれなかったのは残念。ただし、リードしていても攻め続ける札幌のスタイルが出た試合だとも言えた。

 先制点の青木の決定力は見事。興梠とともに、試合を通して川崎のインサイドハーフを圧迫する役割を担っており、川崎のパスワークをブレさせた効果はあった。CKから勝ち越し弾を決めた荒野も試合の大半で良いプレーを続けたが、川崎に逆転されたあとの時間帯で少し気持ちが切れてしまったかもしれない。肩の状態とともに気になる。

 その荒野の勝ち越し弾をアシストした福森の左足の質の高さは見事だったが、マルシーニョのプレスを受けて、逆転弾のきっかけとなった岡村のあのミスは試合を決めてしまったという点で悔やまれるところ。

 よく走り、良く戦ったが最後の時間帯に連続失点。ペトロヴィッチ監督が会見で述べた「少しずつ絞って貯めたミルクを最後にひっくり返したようなゲーム」だった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定したこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文:江藤高志(川崎フットボールアディクト)

【J1第17節PHOTO】川崎5ー2札幌|小林悠魂の2ゴール!攻撃陣爆発の川崎が5得点で4試合ぶりの勝利!
 
【関連記事】
「今の大迫と久保は選べない」セルジオ越後が選ぶ日本代表のW杯メンバーとは?
「身体に触れることもできなかった」大久保嘉人のプレスが通用しなかった世界的名手とは?「超きつかった」
IFAB がPKのルールを改正、話題の“踊る守護神”にも影響か。「もう踊れなくなった」
「いくらなんでも酷すぎる」神戸の三木谷会長が柏戦の判定に怒り「抗議文を提出します。意味が不明だ」
「あまりに低レベル」中国人GKが1試合に2度の衝撃ミス→屈辱の途中交代に現地騒然!「プロのプレーとは信じがたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ