• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南1-2鹿島|2得点の犬飼を最高評価!2年ぶり復帰の安西も限られた時間でアピール

【J1採点&寸評】湘南1-2鹿島|2得点の犬飼を最高評価!2年ぶり復帰の安西も限られた時間でアピール

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年08月10日

湘南――失点シーンはGK谷にとって不運な側面も

【警告】湘南=なし 鹿島=レオ・シルバ(67分)、永戸(89分)
【退場】湘南=なし 鹿島=なし
【MAN OF THE MATCH】犬飼智也(鹿島)

画像を見る

[J1リーグ23節]湘南1-2鹿島/8月9日(月)/レモンガススタジアム平塚

【チーム採点・寸評】
湘南 5.5

相手にポゼッションを譲る展開のなか、セットプレーの流れから先制に成功。同点で迎えた後半も5-4-1のブロックを敷いて粘り強く守り、カウンターで幾度かチャンスも作ったが得点はならず。試合終了間際にセットプレーから失点し、4連敗となった。

【湘南|採点・寸評】
GK
1 谷 晃生 5.5

積極的に飛び出し、好守も見せた。反面、クロスバーの跳ね返りが手に当たって入る同点弾、ゴール前の混戦に対応が難しかった逆転弾と失点は不運な側面もあった。

DF
22 大岩一貴 5

タイトにクサビをチェックし、カウンターに対する戻りも速かった。しかし、最後のセットプレーでは先に触られ逆転を許した。

3 石原広教 6
身体を張ってゴール前のピンチを阻止し、1対1にも粘り強く対応。カバーリングも集中していた。

16 山本脩斗 6
厳しく寄せて起点を潰し、味方をカバー。背後へ抜け出す動きに対してもケアを怠らなかった。
 
MF
6 岡本拓也 5.5(69分OUT)

序盤は攻撃の場面が少なく守備に回る時間が多かった。徐々にクロスを増やし、攻勢を促した。

29 三幸秀稔 5.5(80分OUT)
中盤でボールを奪うなど守備に献身。攻撃の機会は少なかったが、視野の広いパスで展開力も発揮した。

42 高橋 諒 6(80分OUT)
サイドで激しい攻防。クロスを上げるシーンは少なかったが、そのなかで決定機も演出した。
 
【関連記事】
「見たことないぞ」「今節ベストゴールか!?」犬飼智也の強烈ゴラッソ含む2ゴールで鹿島が湘南に逆転勝利!
「このタイミングで挑戦しないと後悔すると思い…」鹿島MF小泉慶が悩み抜いた末、鳥栖への完全移籍を決断!
「まじかよ…」鹿島がDF杉岡大暉のレンタルを発表。移籍先は古巣の湘南。「強くなって必ず帰ってきてね!」
「日本の皆さん、ありがとう」スペイン五輪代表アセンシオ、“お辞儀”でおもてなしに感謝綴る【東京五輪】
【五輪代表 全22選手の通信簿】最高のS評価は4人。厳しい査定となった3選手は…/東京五輪

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ