• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪2-3横浜|MOMはさすがのクオリティを見せた10番!新監督の手腕も高評価

【J1採点&寸評】G大阪2-3横浜|MOMはさすがのクオリティを見せた10番!新監督の手腕も高評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年08月07日

G大阪――初先発の柳澤が、機を見て攻撃参加

【警告】G大阪=パトリック(30分) 横浜=エウベル(23分)、チアゴ・マルチンス(30分)
【退場】G大阪=なし 横浜=なし
【MAN OF THE MATCH】マルコス・ジュニオール(横浜)

画像を見る

[J1リーグ6節]G大阪2-3横浜/8月6日(金)/パナスタ

【チーム採点・寸評】
G大阪 5.5

ACLからの帰国後、初めて4バックでスタート。横浜の攻撃的なスタイルに引いて構えるのではなく、積極的に仕掛けたが相手の決定力の前に屈した。終盤怒涛の追い上げも一歩及ばず。

【G大阪|採点・寸評】
GK
1 東口順昭 5.5

横浜戦で過去に輝いてきた守護神だが、決められた3点はノーチャンスだった。守りは責められないが、キックで危ない場面はあった。

DF
26 柳澤 亘 5.5

前節のG大阪デビューに続いて、移籍後初先発。仲川を過度に恐れることなく、機を見て攻撃参加。守備の耐久力はまだ未知数だが、今後に期待。

3 昌子 源 5.5
鉄壁とは言えない顔ぶれの4バックを統率する気迫を見せた。1失点目はレオ・セアラにポストプレーを許したが、個のミスによる破綻はなし。
 
13 菅沼駿哉 5
得意な形で対応できない時に脆さを露呈した。マークをあっさりと外す場面もあり、最後尾を安定させることはできず。

24 黒川圭介 5.5(66分OUT)
立ち上がり早々、レアンドロ・ペレイラに好クロスを供給したことがポスト直撃弾に。エウベルを気にしてかその後は守勢にまわり持ち味が消える。

MF
17 奥野耕平 5.5(76分OUT)

ダイヤモンド型の中盤の右で先発。柳澤との連係がまだスムーズでなく、守備で後手を踏む場面も。後半は読みの良さも見せた。

29 山本悠樹 5.5(66分OUT)
中盤の底で積極的にボールを引き出し、華麗なターンも見せたが、過信したか危機を招く場面も。追う展開で交代もやむなし。

10 倉田 秋 5.5
11.6キロの走行距離はチーム最多。守備のバランスを気にするも寄せの甘さもあった。追う展開で気持ちを見せ、藤春の生かし方も意識していた。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】久保くんの涙に感動とか言ってる場合じゃない! プロにドンマイ、ドンマイなんて必要ないよ
「すげえ…」カナダ女子のロッカールームは「ヤバいね!」。金メダル獲得に喜び爆発!【東京五輪】
まさかの0-3に呆然と立ちすくんだ日本。ただ一人、戦う姿勢を見せた男がいた【東京五輪】
本田圭佑が東京五輪を総括!「選手たちのレベルは上がっている」一方で、課題に挙げたのは「指導者の力量」
【U-24日本 1-3 U-24メキシコ|採点&寸評】悔しい完敗で銅メダルならず。遅れてきた11番に最高評価を!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ