• トップ
  • ニュース一覧
  • メッシとグアルディオラ――勝負を決めた才能の輝きと諦観の笑み 6年の時を経た師弟の物語

メッシとグアルディオラ――勝負を決めた才能の輝きと諦観の笑み 6年の時を経た師弟の物語

カテゴリ:ワールド

豊福晋

2015年05月08日

グアルディオラの発想とふたりだけのミーティングが…

恩師の目の前で才能を輝かせたメッシ。いまは敵将でありながら、その成長ぶりをグアルディオラも嬉しく思っているようだった。 (C)REUTERS/AFLO

画像を見る

 ピッチの反対側、メッシがボアテングをあっさりとかわす光景を、グアルディオラはベンチの前に立って眺めていた。
 
 右足でふわりと浮かしたボールは、ノイアーが伸ばした手を越えてネットを揺らす。うつむいてベンチへ戻る指揮官。アップしていたバルサの選手たちが、喜ぶルイス・エンリケを目指して、その前を走り抜けていった。
 
 メッシを止めることは不可能だと考えていた。
 
「あの才能は止められない。できるのはプレー機会を減らすことだけ」
 
 試合前日にグアルディオラはそう語っている。メッシを誰よりもよく知る監督だ。2008年のバルサ監督就任以降、その手でメッシを育て上げてきた。どんな試合でも先発フル出場させ、交代させることすらなかった。
 
「バルサが勝てているのは私の功績ではない。メッシがいるからだ」
 
 自身が称賛された時も、とにかくエースの存在を強調した。
 
 パスワークはグアルディオラの哲学だ。ポゼッションも愛している。しかし、最後に勝たせてくれるのは、メッシの個人能力でしかない――。彼には確固たる考えがあった。色とりどりのアイデアが散りばめられたその頭脳の片隅には、いつだってメッシがいた。
 
 こんなことがあった。09年の初夏の夜、自宅にいたメッシの携帯が鳴った。
 
「レオ、すぐに私のオフィスに来るんだ」
 
 驚いたメッシは、すぐに練習場へと向かった。
 
 そこでグアルディオラは教え子にある提案をする。それはポジション変更だった。右サイドから中央へ――。ふたりはボードを見ながら長い時間話し合った。メッシが初めて「偽9番」としてプレーしたクラシコ前夜のことである。
 
 やがてメッシの得点は倍増した。グアルディオラの発想と、ふたりだけのミーティングがなければ、メッシは現在の地位にはいないだろう。
【関連記事】
【スペインメディアの論調まとめ】戦術を超越する「エア・メッシ」
【CLポイント解説】バルサを完勝に導いた「圧巻の組織」と「極上の個」
【CL速報】メッシ、2ゴール! バルサがバイエルンに快勝
【連載】識者同士のリーガ放談「ストライキの“なぜ”とペップ帰還の舞台裏」
「神」の隣にいた10年――リーガ最多得点記録に迫るメッシ【バルセロナ番記者】
昨夏にメッシが突きつけた要求がバルセロナの快進撃を呼び込んだ【バルサ番記者】
不健全な関係がポジティブな化学反応を生んだ! 復調の鍵はメッシとL・エンリケの絶縁にあり 【バルサ番記者】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ