• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌1-3横浜|終盤10分で3発を決める逆転勝利!MOMは相手を揺さぶり続けた助っ人アタッカー

【J1採点&寸評】札幌1-3横浜|終盤10分で3発を決める逆転勝利!MOMは相手を揺さぶり続けた助っ人アタッカー

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月17日

札幌――GK菅野はビッグセーブを見せ奮闘

【警告】札幌=金子(23分)、駒井(59分)、宮澤(77分) 横浜=M・ジュニオール(32分)
【退場】札幌=なし 横浜=なし
【MAN OF THE MATCH】エウベル(横浜)

画像を見る

[J1リーグ10節]札幌1-3横浜/4月16日(金)/札幌ドーム

【チーム採点・寸評】
札幌 5

前半は粘り強く戦って渡り合い、先制点を奪うまでは悪くなかったが、そこから足が止まりだし、終盤に一気に力でねじ伏せられた。ベンチのサポートも含め、総合力で差を見せつけられてしまった。

【札幌|採点・寸評】
GK
1 菅野孝憲 6

ビッグセーブもあり、攻め込まれたなかでもこの選手は奮闘を見せていたが、結果的には3失点となった。

DF
2  田中駿汰 5.5

予測もしながら、なんとか粘り強く対応はしていたが、個のスピード、パワーというところでは後手に回った。

20 キム・ミンテ 6
前に出ての潰しやカバーリングなど、チームとしては崩されたなかで選手個人での守備力を示し、先制弾もアシスト。

5 福森晃斗 5
パス出しのところではリズムを作っていたが、特に後半以降の時間帯は守備対応が弱くなり相手に狙われていた印象。
 
MF
9 金子拓郎 5.5(78分OUT)

右サイドから起点作りを担っていたが、基本的には内側に持ち運ぶため時間がかかり、相手守備が揃ってしまっていた。

10 宮澤裕樹 5.5(78分OUT)
最終ラインを献身的にフォローし相手の攻撃を凌いでいたが、そのぶん中盤にスペースを与えてしまった。

6 高嶺朋樹 6(64分OUT)
ファウルもあったが、身体を投げ出してのハードなタックルで相手のパスワークを止めた。負傷退場となったのは残念。

4 菅 大輝 6(90分OUT)
守備のところではマークの部分で不安定さがあったが、思い切った飛び込みで相手を押し込む場面もあり、アタッカーとしては存在感があった。
 
【関連記事】
【横浜】札幌戦3-1逆転勝利の要因は?指揮官が評価した「1点入れられた時のリアクション」
「ダイビングヘッド男だな」勝利を呼び込む前田大然の決勝点にファン歓喜!アシスト水沼の喜ぶ姿も必見!
札幌戦はメンバー外の横浜FW仲川輝人が右太腿を負傷。全治まで4週間かかる見込み
「完全に全盛期俊輔」な突破から「ディマリアのような綺麗なパス」。天野純の絶品アシストに反響続々!
東京五輪出場国のポッド分けが男女とも正式決定!日本が“同居”を回避できた国は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ