• トップ
  • ニュース一覧
  • 【横浜】札幌戦3-1逆転勝利の要因は?指揮官が評価した「1点入れられた時のリアクション」

【横浜】札幌戦3-1逆転勝利の要因は?指揮官が評価した「1点入れられた時のリアクション」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月16日

終盤の選手交代も的中

「最高の試合内容で終われたと思います」と語ったポステゴグルー監督。写真:徳原隆元

画像を見る

[J1リーグ10節]札幌1-3横浜/4月16日(金)/札幌ドーム

 クラブ創設25周年の記念試合でモチベーションも高いホームの北海道コンサドーレ札幌に先制された横浜F・マリノス。前節のベガルタ仙台戦でも攻め続けながらもスコアレスドローに終わっていただけに、嫌なムードが立ち込めた。

 試合後に取材に応じたポステゴグルー監督は「自分たちがまずはチャンスを作ったなかで、なかなか決め切れず、セットプレーから1点を失ってしまった。自分たちで難しい状況を作ってしまった」と振り返る。

 失点直後にチャンスを迎えたものの、相手GKのビッグセーブもあり、得点が奪えない時間が続いた。

 それでも指揮官は「ただ、1点入れられた時の選手たちのリアクションの素晴らしかった。最後まであきらめずチャンスをモノにする姿勢が見えた」という。
 
 終盤には水沼宏太、天野純、渡辺皓太、ティーラトンと続けて交代カードを切ると80分には天野のクロスからオナイウ阿道が、82分には水沼のクロスから前田大然がゴールを決めた。

【動画】4試合ぶりの今季7ゴール目が決勝弾!前田大然のゴールをチェック!

 さらにアディショナルタイムにはティーラトンのクロスからエウベルがネットを揺らすも、VARが介入。オンフィールドレビューの結果、直前のプレーでハンドがあったとしてノーゴールとなるが、90分+9分にそのエウベルが正真正銘のゴールを決め、3-1で逆転勝利を収めた。

 これには指揮官も「同点にして、2点目を奪いに行く。2点目を決めても3点目を奪いに行くと本当に素晴らしい試合が出来た」と選手たちを称賛した。

 今季は開幕の川崎フロンターレ戦こそ0-2で敗れたが、その後8試合は無敗を続けている横浜。この日の逆転勝利を勢いに、連勝街道を走れるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
横浜が終盤の圧巻3ゴールで逆転勝利!先制した札幌は「クラブ創設25周年記念試合」を飾れず
「“霊長類最強”と言ってもいい」圧巻の62回! スプリント回数で最多記録更新の前田大然に脚光!
今季のJリーグ“ベストセーブTOP10”は? ファンも絶賛! 権田の右手1本ストップが堂々の1位「変態的や」
「欧州よりもはるかに…」浦和のロドリゲス監督がスペイン紙に語った“日本人選手の魅力”とは?「Jリーグは面白い」
「彼の創造性は不可欠」鎌田大地は個性豊かなチームの“まとめ役”! ブンデス公式が称賛

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ