【強豪校レポート】米子北|『堅守速攻』を掲げて、目指すは日本一

カテゴリ:Jリーグ

石倉利英

2015年04月30日

城市監督「日々のすべてを、大事な試合と同じように実践できるか」

米子北は1958年創立の私立校。65年に創部したサッカー部は、今年50年目を迎える。2009年には、昌子源(鹿島)らを擁し、インターハイで準優勝している。写真:石倉利英

画像を見る

中盤の小長裕也(3年)は、プレーの連続性をベースとした米子北のサッカーを牽引する攻守のキープレーヤーだ。写真:石倉利英

画像を見る

 これまで1勝止まりだった選手権で初の2勝を挙げ、優勝校の星稜にも好勝負を演じてみせた。今冬の悔しさを糧に、新たな挑戦のシーズンが幕を開ける。チームが掲げる『堅守速攻』を磨き上げ、目指すは“打倒・星稜”、そして“日本一”。高い目標に挑む米子北の現状と注目のポイントを、指揮官へのショートインタビューと今季のキーマンから紐解く。
 
――◆――◆――
 
■城市徳之監督 ショートインタビュー
 
――正月の高校選手権では、初めて1大会で2勝を挙げました。星稜との3回戦は1-2の惜敗でしたが、接戦に持ち込んでいます。
 
 後半に1-1に追い付いた後、流れは完全にウチに傾いていましたけど、カウンターでやられました。選手たちに次の試合をやらせてあげられなかったのは反省材料です。星稜と前橋育英の決勝は現地で見たのですが、最後にあれだけ素晴らしい試合ができるのを見ると、力の差があると痛感しました。ただ、簡単なことではないですけど、全国の強化しているチームには、どこにでもチャンスがあるとも感じましたね。
 
――米子北が目指すスタイルとして「堅守速攻」を掲げていますね。
 
 全員攻撃・全員守備による堅守速攻です。普段の練習でも守備のコーチングは多いですね。私が現役時代にFWだったので、カウンターでの動き出しなども強調していますが、ボールを奪うまでは全員守備。FWも守備をしなければ、という意識は強いです。また、授業をきちんと受けるなどのオフザピッチも重要で、「心技体和(しん・ぎ・たい・わ)」を部訓としています。
 
――正月の高校選手権のメンバーには1、2年生も多く入っていました。
 
 新チームは、守備陣は前チームからのメンバーがほとんど残っていますが、攻撃陣は総入れ替えです。現状は、前チームからのメンバーにダメ出しばかりしています。いかに先輩に依存していたのかが分かりますね。技術レベルが高い選手もいますが、ウチのサッカーをやる上では判断や切り替えが遅いのが、はっきりプレーに影響しています。
 
――新年度の目標は?
 
 選手たちが「打倒・星稜」を掲げていて、それもいいだろうと思います。でも、「そんなに頑張っていないのに、日本一になるなんて言うな」とも言っていますよ。目先の練習も、紅白戦も、日々のすべてを、大事な試合と同じように実践できるか。それを実行する難しさも分かる、と選手には言っていますけど、それができなければ無理でしょう。しっかり鍛えていきたいと思っています。

米子北サッカー部を率いる城市監督。日々の授業態度など、オフザピッチの意識も重視している。写真:石倉利英

画像を見る

【関連記事】
【強豪校レポート】静岡学園|持ち味を前面に『超攻撃サッカー』を目指す
【強豪校レポート】桐光学園|昨年の悔しさを糧に決意のシーズンに挑む
【強豪校レポート】神戸弘陵|細部にわたる意識改革で全国トップレベルに切り込む
【強豪校レポート】大津|進化する「個性派集団」が九州制覇から日本一を目指す
【強豪校レポート】星稜|『選手権王者』のリスタートは熾烈なチーム内競争から
【強豪校レポート】矢板中央|組織力と多彩な個の融合で集大成のシーズンに
【強豪校レポート】聖和学園|ドリブルスタイルのさらなる追求
【強豪校レポート】履正社|爆発的な攻撃力でJユースを脅かす存在に
【強豪校レポート】市立船橋|勝負をしながら育てる“市船”流でプレミア上位を狙う
Jスカウトも注目のU-18プレミアリーグが4月11日に開幕!! 今大会をリードするチーム、タレントは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ