“清算王”バルトメウの罠にはまったメッシ「怒りに任せて判断を誤った」【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

エル・パイス紙

2020年09月02日

フロントからの盲目的な神格化がメッシを混同させた

バルトメウ会長(左)ら上層部への不満が我慢の限界に達し、三下り半を突きつけたメッシ。もはや修復は不能か。 (C)Getty Images

画像を見る

 バルセロナというクラブは何かにつけて物事が誇張される。年月の経過とともにその傾向は一層強まり、過去の事象を超えた型破りな騒動が起こる。しかも厄介なのはターゲットとなる選手の“格”によってその程度が変化することだ。その対象がリオネル・メッシのように神格化された選手であれば格好の餌食となり、騒動はとてつもない次元にまで膨らむ。

 今回の一連の去就騒動でメッシが初動対応を誤ったのもまた事実だ。キャプテンともなればチームが苦境に陥った時にこそ、チームメイトとその責任を共有しなければならなかった。

 とはいえ選手は年齢を重ねる。それはメッシとて同様だ。いつまでもゴールを量産し、相手DFを切り裂き、局面を打開し、チームを勝たせることができるとは限らない。しかしバルサはトリノ、パリ、ローマ、リバプールのチャンピオンズ・リーグ(CL)のアウェーゲームで大敗を繰り返しても、ジリ貧への道を突き進み続けた。そしてその結果がリスボンでの2-8という記録的大敗であった。

 生来の負けず嫌いのメッシにとっては耐えられない屈辱だったのは言うまでもない。怒りの矛先はジョゼップ・マリア・バルトメウ会長をはじめとするフロントに向けられ、新たに監督に就任したロナルド・クーマンもその一味と見なした。ジェラール・ピケ、セルジ・ロベルト、セルヒオ・ブスケッツをチームに残すなか、親友のルイス・スアレスに構想外を伝えられた政治的判断がその疑惑をさらに増幅させた。

【動画】退団の要因に…大敗したバイエルン戦のハーフタイムにメッシが茫然自失とする衝撃シーンはこちら
 メッシという圧倒的な個の力を持った選手の存在がバルサを伝統のプレーモデルから隔離させたと言われるが、それは彼が意図したところではない。フロントからの盲目的な神格化がメッシを混同させ、自らをヨハン・クライフが残したレガシーやジョゼップ・グアルディオラ率いるバルサのハーモニーを奏でるようなパスサッカーを超えた存在であると考えさせるに至ったのだ。

 しかしそれは成功を我が物としたいバルトメウの思う壺だった。からくりはこうだ。メッシには、史上最強のプレーヤーとしてありとあらゆる便宜を図る。それは毎シーズン終了後に契約を一方的に解除できる条項まで盛り込むほどの用意周到ぶりだった。

 すべては両者の悲願となっているCLを奪還するためだったが、仮にそれが叶わなくても、メッシに代償を払わせればいい。来年に任期満了を控えて赤字の帳消しに躍起になっているバルトメウにとってはそれもまた好都合だ。今の彼にとっては、クラブ経営の失策をいかに取り繕うかが最優先課題であり、スポーツ面は完全に二の次の位置づけになっている。
 
【関連記事】
「プロと言えるのは13人だけ」「取り残されている」“戦力外”のビダルがバルサを痛烈批判!新天地はインテルか?
なぜメッシはバルサ退団を決断したのか?番記者が明かす舞台裏「不満の根底にあるのは…」【現地発】
放出リスト入りしたバルサDF、あくまでも移籍拒否の姿勢を貫く「手術を勧めても聞く耳を持たず…」
「本当に辛かった…」同胞MFが語る、メッシが“マンチェスターに行くべきではない理由”
「ファンタジスタか」久保建英が決めた超絶ヒール弾にファン驚愕!「ワォ、メッシ2.0だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ30周年企画!
    3月9日発売
    J1&J2全40クラブの
    「30年史」
    ベスト11にミニ年表を網羅
    湘南ダイジェストも必見
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ