【鳥栖|採点&寸評】上位の横浜にあと一歩及ばず…ただ原川、松岡は及第点の出来

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年11月02日

2失点の守護神だがビッグセーブも連発

【警告】鳥栖=クエンカ(69分)、小野(74分)、高橋秀(88分) 横浜=扇原(90分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】遠藤渓太(横浜)

画像を見る

[J1第30節]鳥栖1-2横浜/11月2日/駅前不動産スタジアム
 
【チーム採点・寸評】
鳥栖 5.5
前半は横浜のポゼッションの前に劣勢を強いられて2失点。攻撃の強度を高めた後半は1点を返し、さらに猛攻を仕掛けたが、あと一歩が及ばず。決定力不足が響き、惜敗に終わる。
 
【鳥栖|採点・寸評】
GK
18 高丘陽平 5.5
前半だけで2失点。だが、後半のM・ジュニオールやエリキとの1対1を防いだほか、ビッグセーブ連発。大量失点を防ぐ働きぶりだった。
 
DF
3 高橋祐治 5
フリーで前向きにボールを持てば、フィードを試みるも、良い形につながる場面は限られていた。守備では相手の迫力あるアタックに屈する。
 
36 高橋秀人 5
中盤と連係しながら流動的な相手を捕まえようとするが、思うようにいかず。大津への激しいチャージでイエローカード。
 
2 三丸 拡 5
タイミング良く攻め上がるも、ラストパスが通らずに好機を作れず。対峙する松原を攻略しきれなかった。
 
5 金井貢史 5.5
機を見たオーバーラップから、マイナス気味のクロスで原川のゴールをアシスト。一方、同サイドのマテウスの対応にはやや手を焼いたか。
 
MF
6 福田晃斗 5(69分OUT)
右サイドで起点となり、攻撃の糸口を探るものの、大事にやりすぎて時間をかけすぎてしまった感あり。効果的な働きは少なかった。
 
4 原川 力 6
相手の逆を取るテクニックはさすが。11分、50分の決定機は決められなかったが、68分には金井、金森のお膳立てから1ゴールを記録。


【サポーター必見】カメラマンが厳選するルヴァン杯準決勝、J1第29節の"ベストショット"ギャラリー!

【毎節恒例】「突撃SDカメラマン」ルヴァン杯準決勝、J1第29節を盛り上げたサポーター特集!
【関連記事】
【J1採点&寸評】磐田2-2鳥栖|白熱のシーソーゲーム!MOMは質の高さと気迫を見せた1G1Aのストライカー!
執念のバトル!磐田vs鳥栖の残留争い直接対決は双方譲らず2-2のドロー決着!
16位鳥栖が首位FC東京を撃破!! 86分から豊田陽平が2発を演出、劇的な逆転勝利!
3位横浜が逆転優勝に望みをつなぐ3連勝!2-1で鳥栖に勝利し首位鹿島を1ポイント差で追走
【横浜|採点&寸評】2点奪取で鳥栖を振り切る。結果を出したサイドアタッカーがMOM

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ