• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】松本0-1浦和|決勝点の興梠はセットプレーの守備でも貢献!松本の攻撃は最後の精度を欠いた

【J1採点&寸評】松本0-1浦和|決勝点の興梠はセットプレーの守備でも貢献!松本の攻撃は最後の精度を欠いた

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年03月09日

松本――タイトな守備は機能したが…

【警告】松本=パウリーニョ(68分) 浦和=阿部(83分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】興梠慎三(浦和)

画像を見る

 [J1リーグ3節]松本0-1浦和/3月9日(土)/サンプロアルウィン
 
【チーム採点・寸評】
松本 5.5
前半こそハイプレスが効果的でピンチらしいピンチもなかったが、後半にかけてトーンダウン。ビッグクラブとの地力の差は、やはり小さくなかった。
 
【松本|採点・寸評】
GK
1 守田達弥 5.5
PK以外には難しいプレーを要求される場面は少なかったが、ビルドアップで冷や汗をかいた。
 
DF
44 服部康平 5.5
自慢の高さを浦和にしっかり封殺され、セットプレーで持ち味を発揮できなかった。
 
31 橋内優也 5.5
リスク管理をしつつディフェンスラインを統率。PKを与えたハンドは止むを得ないだろう。
 

15  エドゥアルド
食いついて裏を取られるシーンもあったが、浦和を相手にしても個の強さは光った。
 
MF
47 岩上祐三 5.5
対面の宇賀神に起点を作られる時間帯も。プレースキックやロングスローももう奏功しなかった。
 
14  パウリーニョ
球際に対する意識が高く、中盤でアグレッシブにバトル。ミドルでもう少し脅かしたかった。
 
6 藤田息吹 5.5(85分OUT
ボールを回収し、攻撃でもリンクマンとして機能。ただ、PKに繋がるロストは痛かった。
 
【関連記事】
「ハシオカが最年少記録!」AFC選定の“ACL今週のベスト8人”にJリーグ勢から3名選出!
ガンバ大阪が新助っ人獲得を電撃発表! バルサBでもプレーした元スペインU-19代表の実力やいかに!?
イニエスタが母国メディアにJリーグや将来について語る!「日本の選手は器用でダイナミック」「良い意味で驚かされた」
今季未勝利の磐田…名波監督は3つの難局に「試合をコントロールできる状況じゃなかった」
マラドーナ、3人の隠し子がキューバに! 衝撃的ニュースに家族や関係者の反応は!? 「11人まであと少しだ…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ