再開のキックオフを待つ間、一瞬だけ無人のゴールを振り返る
[J1リーグ14節]横浜1-1G大阪/5月12日/日産ス
失点を許し、自分たちのキックオフでプレーが再開されるまでのわずかな時間、横浜の守護神・飯倉大樹は、一瞬だけ、チラッと後ろを振り返った。
目線の先には無人のゴールがある。また、やられた――。
チームがハイライン戦術をとるなか、ディフェンスラインの背後の広大なスペースをケアするのは、GKである自分の役目だ。必然的にペナルティエリアの外に出ることになる。その高い位置取りを狙われて、ロングシュートを決められるのは、これが初めてではない。
G大阪との一戦では、かつてのチームメイト、藤本淳吾に50メートル越えの見事な一発をぶち込まれた。
「悔いの残る1失点」を喫した直後、ガラ空きのゴールを見やりながら、飯倉はどんな想いでいたのだろうか。
「似たような失点が多いのは、GKとしてはどんな状況でも、やっぱり苦しい。『またか』っていう。最善を尽くしたなかで、こういうのが飛んできちゃうかっていう。なんだろうな、悔しさというか、なんとも言えない気持ちになりましたね」
失点を許し、自分たちのキックオフでプレーが再開されるまでのわずかな時間、横浜の守護神・飯倉大樹は、一瞬だけ、チラッと後ろを振り返った。
目線の先には無人のゴールがある。また、やられた――。
チームがハイライン戦術をとるなか、ディフェンスラインの背後の広大なスペースをケアするのは、GKである自分の役目だ。必然的にペナルティエリアの外に出ることになる。その高い位置取りを狙われて、ロングシュートを決められるのは、これが初めてではない。
G大阪との一戦では、かつてのチームメイト、藤本淳吾に50メートル越えの見事な一発をぶち込まれた。
「悔いの残る1失点」を喫した直後、ガラ空きのゴールを見やりながら、飯倉はどんな想いでいたのだろうか。
「似たような失点が多いのは、GKとしてはどんな状況でも、やっぱり苦しい。『またか』っていう。最善を尽くしたなかで、こういうのが飛んできちゃうかっていう。なんだろうな、悔しさというか、なんとも言えない気持ちになりましたね」
その後、天野純のFK弾でドローに持ち込んだG大阪戦は、チームとしてポゼッションが機能し、ゲームをコントロールできていた。だからこそ「先制点はやりたくなかった」。また自身のポジショニングも、前節・名古屋戦(1-1)と同様、通常よりもやや低く構えることを心掛けていただけに、「それでもやられてしまうか」と、飯倉は肩を落とす。
シチュエーションはそれぞれ異なるが、7節・広島戦、9節・湘南戦、12節・磐田戦、そして今節のG大阪戦と、前に出たことで自分が守るべきゴールを“留守”にした隙を突かれ、失点している。
横浜のGKは前に出ている――相手はそこを躊躇なく狙い始めてきた。磐田戦の試合後、ディフェンスリーダーの中澤佑二は「もう、相手は迷いなく取ったらシュートを打ってくる。何試合か前までは、おっかなびっくり蹴ってきていたけど、今は迷いがない。振り切る。取ったら蹴っていいよっていう感じ」と語っていた。
【PHOTO】横浜を彩る美女チアリーダー『トリコロールマーメイズ』!
シチュエーションはそれぞれ異なるが、7節・広島戦、9節・湘南戦、12節・磐田戦、そして今節のG大阪戦と、前に出たことで自分が守るべきゴールを“留守”にした隙を突かれ、失点している。
横浜のGKは前に出ている――相手はそこを躊躇なく狙い始めてきた。磐田戦の試合後、ディフェンスリーダーの中澤佑二は「もう、相手は迷いなく取ったらシュートを打ってくる。何試合か前までは、おっかなびっくり蹴ってきていたけど、今は迷いがない。振り切る。取ったら蹴っていいよっていう感じ」と語っていた。
【PHOTO】横浜を彩る美女チアリーダー『トリコロールマーメイズ』!
Facebookでコメント
- 「日本にはほとんど負けたことがない」中国代表レジェンドの“虚偽発言”が母国で炎上!「実情は6戦4敗だ」「大ホラ吹き」
- 「モドリッチを排除する」「誰もが驚いた」マドリーが“10番の後継者”として日本人MFに興味と西メディア報道!久保でも中井でもなくまさかの…
- 「サッカー史上最大の裏切り」「クボに代えろ!」久保建英、大一番でまさかのスタメン落ちに現地サポーターが怒り!「驚きだ…第1レグでは彼が最高だったのに」
- 「ボンドガールかよ!」スイス代表のブロンド女子が“リアル峰不二子”姿でファン魅了!「反則にして王道です」
- 「深く同意」本田圭佑が侍ジャパンのWBC優勝から受けた“刺激”にファン共感!「いちばんいい見方な気がするね」