名古屋、反攻へのキーマンは「風間スタイル」をよく知る技巧派センターバックだ

カテゴリ:Jリーグ

竹中玲央奈

2018年05月08日

「ここで勝てたらベストだった」と悔やんだ横浜戦

12節のC大阪戦で復帰した新井。連敗中だったチームに勝点をもたらしている。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 試合終了後、新井一耀は対戦相手のゴール裏へ行き深々と頭を下げ、それに対して横浜F・マリノスのサポーターは大きな拍手を送った。

「絶対にマリノスとの試合には間に合わせたい」

 昨年9月に負ってしまった左膝前十字靭帯断裂という大怪我。そのリハビリの最中にあった今年3月、彼はそう強く口にしていた。ギリギリ間に合うかどうかのラインであったが、結果的に1つ前のセレッソ大阪戦で復帰を果たす。“ぶっつけ本番の古巣戦”を免れることができた。
 
 この一戦に対して並々ならぬ決意を示していたのは、横浜時代には叶わなかったピッチで躍動する姿を披露したいという思いがあったからだろう。もちろんそこに名古屋の勝利を伴わせたかったが、それだけは実現できなかった。残留争いに苦しむ両チームにとって、文字通りの痛み分けである。

「ここで勝てたらベストだった」と試合後に語った新井の表情からは、古巣対戦に間に合った喜びよりも、勝利を逃した悔しさのほうが大きいように見えた。
 
【関連記事】
最下位・名古屋は浮上できるのか? 2戦連続ドローで聞こえてくる楽観論と反省の声
名古屋、連敗脱出への答えは「風間スタイル」と「デュエル」の融合! “追試”でその確かさを示せ
【J1採点&寸評】名古屋1-1横浜|気迫に満ちたエースの一発と守護神の神懸かり的なセーブが名古屋を救う!
「うますぎる!!」「キレッキレ」ジーニアス柿谷の華麗なるゴラッソに絶賛の嵐!!
先週末のJ1はゴラッソ連発!「DAZN週間ベスト5ゴール」最高評価はあのレフティー!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ