• トップ
  • ニュース一覧
  • 【金田喜稔のリオ五輪総括】乏しかった指揮官の「発想力」。東京五輪に向け、育成年代の監督の“スタンス”が課題に

【金田喜稔のリオ五輪総括】乏しかった指揮官の「発想力」。東京五輪に向け、育成年代の監督の“スタンス”が課題に

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2016年08月11日

1-0でOKという戦い方。“またも”なぜ、トドメを刺しにいかなかったのか?

矢島が先制点を決め、日本は1-0の勝利を収めた。この1試合に限れば、評価できる内容だったが…。 写真:JMPA/小倉直樹

画像を見る

 今回のスウェーデン戦は、システムが同じ4-4-2で、互いにスペースを消し合いながらサイドから打開しようと試みて、1対1での睨み合いが続いた。いわば消耗戦といえた。
 
 そのため、前半は両チームともにゴール前までボールを運ぶシーンは限られた。ただ日本は組織力を生かして、徐々にボールを奪って仕掛ける回数を増やしていった。このチームの特長といえる、人と人がかかわり合いながらパスワークを生かして何度かチャンスを作り、そして大島の積極的な仕掛けから矢島の先制ゴールが決まった。
 
 他会場のコロンビア-ナイジェリア戦の試合経過について、どのように情報を管理していたかは気になるところだ。ただ、手倉森監督もあくまでこの試合に勝つことのみ集中していたのかもしれない。
 
 グループリーグを突破するためには、1点リードでは心許ない。実際、バランスを崩してまで点を取りにくるスウェーデン相手に、トドメの2点目を狙える隙はあった。それでも、手倉森監督はあくまでも、この1点を守り切ろうとする采配を見せた。
 
 2試合連続得点中の浅野、オフザボールの質の高い動きからジワジワと相手の体力を奪っていた興梠、2トップを代えて、守り重視の布陣にシフトした。結果的に1-0の勝利を収めた。スウェーデンも予選を1位突破している「欧州王者」であり実力はあるのだから、この1試合のみ、90分に関して言えば十分評価できる内容だった。
 
 1-0でOKというのは、このチームらしいとは言えた。それに大会を通じて徐々に尻上がりに調子を上げて、最後は勝利を収められた。「よくやった」という論調が大半になるだろう。
 
 それでも日本は1勝1分1敗の勝点4で、グループリーグ敗退に終わったんだ。その点について、やはり今一度シビアに考えてみたいと思う。
 
 選手たちは力を出し切ったし、これからの人生でも、この経験が生きるはずだ。お疲れ様と言いたい。一方、手倉森監督はスウェーデン戦後、日本サッカーに何かを残せたのではないか、といったことをコメントしていた。しかし個人的には、この3試合を通じて、監督が目先の結果にこだわってきたために、終わってみれば“なにも残せなかった”とも感じている。
 
【関連記事】
【日本1-0スウェーデン|採点&寸評】手倉森ジャパンらしい「ウノ・ゼロ」勝利も、予選突破はならず
【リオ五輪】手倉森監督も男泣き。選手たちが明かす「最後のロッカールーム」
【リオ五輪】「ちょっとした差が世界との差になっている」遠藤航が感じた現実と確かな成長
【リオ五輪】初の無失点もGL敗退に責任を感じる植田。「この借りはA代表で返したい」
金田喜稔がコロンビア戦を斬る!「0-2のビハインドから勝利を諦めず、誰ひとりとして集中力を欠かなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ