【旧知の記者が激白】C・ロナウドは90パーセントの確率でPSGに移籍する

カテゴリ:移籍情報

ヌーノ・ルス

2015年11月21日

契約を更新したがらないマドリーに不満を持っている。

マドリーのペレス会長(左)はC・ロナウドの残留を強くは望んでおらず、すでに穏便な放出に向けた策を練っているとの報道も。(C)Getty Images

画像を見る

 数年前の冬のある日のこと。マドリード郊外の高級住宅地ラ・フィンカにあるジョルジュ・メンデスの自宅で、私はクリスチアーノ・ロナウドと夕食のテーブルを囲んでいた。
 
 メンデスと同居するパートナーが得意料理をふるまってくれるということで招待されたのだ。クリスチアーノの母親、そして彼の同僚であるペペとその妻も同席していた。私たちは心づくしの手料理を楽しんだ。
 
 クリスチアーノの口から「PSG(パリ・サンジェルマン)」という言葉を初めて聞いたのが、この時だった。
 
「PSGはいま急速に伸びているクラブだし、あそこのプロジェクトはとても興味深い」
 
 PSGはその頃からすでに、メンデスを通してクリスチアーノへ強い関心を伝えていたのである。ただ、クリスチアーノは当初からPSG行きを意識していたわけではない。あの頃はまだレアル・マドリーでデシマ(通算10回目のチャンピオンズ・リーグ=CLの優勝)を達成する前で、他にもこのスペインの超名門でやり残したことがあった。
 
 だが、いまは違う。マドリーではすべてをやり遂げた感があり、そのうえクラブへの不満がある。彼がよく愚痴をこぼすのは、自身の契約について。いまでも前所属のマンチェスター・ユナイテッドに感謝の念を抱いているのは、クラブがつねに誠意を見せてくれていたからだ。
 
 在籍した6年間で、ユナイテッドは6回もクリスチアーノとの契約を更新している。新たな契約を結ぶたびに、サラリーの額がアップしたのは言うまでもない。
 
 これに対してマドリーはどうか。フロレンティーノ・ペレス会長が契約内容を見直したのは、入団5年目の1回きり。歴史的な活躍を続けてきた選手に対して、7年間で一度はないだろう。
 
 クリスチアーノは「マドリーで引退したい」と発言しているが、それは本心ではない。ペレス会長も彼に引退の花道を用意するつもりはないだろう。生え抜きのラウール・ゴンサレスとイケル・カシージャスですら追い出したのだ。外様の外国人であるクリスチアーノを引退まで手厚く扱うとは考えにくい。クリスチアーノも、そしてメンデスもそのあたりのことはよく分かっている。
【関連記事】
【マドリー番記者のクラシコ展望】ベニテス監督は選手の要望を聞き入れるのか?
【バルサ番記者のクラシコ展望】故障明けのメッシは勝負所で投入すべきだ
【バイエルン番記者】どうなる!? グアルディオラ監督との契約延長交渉
【リーガ現地コラム】全盛期を迎えた“世界で最も地味で、最も優れたCB”ディエゴ・ゴディン
イタリア行きに苦労するもついにアッズーリとメガクラブへ。エデルの「知られざる波乱万丈伝」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ