• トップ
  • ニュース一覧
  • イタリア行きに苦労するもついにアッズーリとメガクラブへ。エデルの「知られざる波乱万丈伝」

イタリア行きに苦労するもついにアッズーリとメガクラブへ。エデルの「知られざる波乱万丈伝」

カテゴリ:ワールド

弓削高志

2016年02月01日

才能を見出したのは目利きで知られるイタリア人SD。

昨シーズンにサンプドリアでブレイクしたエデル。しかし、そのキャリアはまさに山あり谷ありだった。(C)Getty Images

画像を見る

 イタリア屈指の敏腕スポーツディレクター(SD)として知られるボローニャのパンタレオ・コルビーノは、スカウトとしての長いキャリアのなかで、今でも後悔している一件がある。
 
 ブラジルで見つけた輝く原石、エデルの獲得に踏み切らなかったことだ。28歳のアタッカーは今、サンプドリアのエース、そしてアッズーリの主力として、港町ジェノバの顔となっている。
 
 エデルことエデル・チタディン・マルティンスは、ブラジル南部サンタ・カタリーナ州にある小さな町で生まれ育った。
 
 父エロイは、ブラジル代表として1982年ワールドカップに出場した名ウイングのエデルのファンで、その名を息子に与えた。
 
 ブラジルに生を受けた男児として、空気を吸うようにサッカーボールを蹴り始めたエデルは、やがて近所のクリシューマというクラブに通い始める。そこでは元祖エデルと同じウイングではなく、純粋なストライカーとして育てられていった。
 
 広大なブラジルの隅々にまで目を光らせる欧州のスカウトは、決して多くない。1部昇格と2部降格を繰り返すようなクラブのユースに所属するエデルは、その網からこぼれてもおかしくない境遇にいた。
 
 だが、当時レッチェのSDとして頭角を現わしていたコルビーノは、エデルの才能を見逃さなかった。
 
 知られざる原石の発掘に手腕を発揮し、クリスティアン・レデスマ(現サントス)やミルコ・ヴチニッチ(現アル・ジャジーラ)などを見出した腕利きのSDは、その幅広いコネクションを通じて、エデルの情報もしっかりキャッチしていたのだ。
 
そして2003年、ブラジルへ飛んだ。当時評判だったクルゼイロのマイコン(現ローマ)とともに、エデルを視察するためだ。
 
 マイコンに関しては、クルゼイロが高額な移籍金を設定していたため、レッチェにはまったく手が出なかった。重い足取りでクリシューマに向かうコルビーノ。しかし、そこで待っていたのは輝かしい原石だった。
 
「宝石を見つけた」
 
 そう確信したコルビーノは、逸る気持ちを抑え切れず、即座にクラブを説得。そして、16歳の若きFWを練習生としてレッチェに連れ帰ることに成功するのだ。
 
【関連記事】
【ミラン 3-0 インテル|採点&寸評】MOMは決定的な仕事をしたニアング。本田、クツカ、モントリーボも同等の貢献度だ! インテル勢はほとんどが及第点以下…
【イタリア代表】EUROを見据えて導入した「実質4-2-4」の全貌
【欧州冬のメルカート】現地1月31日に決定した主な移籍|ミランやマドリーも狙った逸材ジェメルソンがモナコ加入! シケイラはバレンシア、エメニケはウェストハムへ!
【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のユナイテッドを振り返る vol.5~1994-95シーズン ~
【欧州冬のメルカート】現地1月29日に決定した主な移籍|パットがチェルシー、エデルがインテルへ! パロスキはプレミアリーグ挑戦を決意!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ