【日本代表】“偶然”の2ゴールにならないために、シリア戦で香川真司に求められるノルマとは?

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2015年09月09日

10番から“オーラ”を感じられないのはなぜか?

2ゴールと結果を残した日本の10番だが、強い印象を与えたわけでは……。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 アフガ二スタン戦でゴールラッシュの口火を切ったのは、香川だった。本田や長友が「重要な仕事をした」と言うように、ミドルからの先制弾(10分)は価値ある一撃となった。まるでお祭り騒ぎだった相手サポーターを沈黙させた点でも、まさに重要なゴールと言えた。
 
【PHOTOギャラリー】アフガニスタン 0-6 日本

 試合後はホッとしたような表情で「良い形でシュートが打てた」と振り返った香川は、続けて「このレベルだからできたことですが、個人的には自信になりました。やはりアウェーの雰囲気は感じましたし、相手がボールを持った時には歓声もあったので。アウェーのなか、大差で勝てたのは良かったと思います」ともコメントしている。
 
 アウェー、しかもピッチコンディションの悪いなかで、49分にもゴールを決めるなど香川の出来は5日前のカンボジア戦よりも良かった。ただ、圧倒的なパフォーマンスだったかと言えばそうではないだろう。
 
 この10番にボールが渡ればなにかやってくれそうなオーラがいまひとつ感じられないのは、なぜか。カンボジア戦で1ゴール、アフガニスタン戦で2ゴールと、9月の連戦で本田(2点)や岡崎(2点)よりも多くネットを揺らしているにもかかわらず、その印象がそこまで強くないのはなぜか。
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】日本のノルマは1位通過。シリアに負けたら解任だね
【サッカーダイジェストの視点】2ゴールの香川もうかうかしていられない。背後には本田の影が…
金田喜稔がアフガニスタン戦を斬る! 選手たちは称えたい。しかし日本代表の強化につながらない「大勝」だけにジレンマを抱いてしまう。
【アフガニスタン戦会見】ハリルホジッチ監督「真司は我々にとってかなり重要な選手だ」
【日本代表】 “FKの神様”からそっぽを向かれたままの本田圭佑
アフガニスタン戦を終えて――香川「冷静に決められました」
【日本 対 アフガニスタン】サッカーダイジェスト特派記者の採点&寸評

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 恒例の定番企画!
    5月18日発売
    2022-2023シーズンの
    BEST PLAYER
    候補者50人の中から
    リーグ別・部門別に徹底討論
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ