思い出のフクアリでの古巣ジェフ戦へ。怪我から復帰の東京V・井出遥也が示す新たな決意

カテゴリ:Jリーグ

加茂郁実

2022年06月25日

「悔しかったリハビリ期間」

戦列に戻ってきた井出。ヴェルディの攻撃に変化をもたらしたい。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 東京Vのピッチに井出遥也が戻ってきた。20節の横浜FC戦で先発出場を果たすと、現在までリーグ戦3試合連続先発出場中。今度こそ本領発揮だ。

 2020年に山形から東京Vへ完全移籍。当時、井出らしいクラブを選択したなと思ったと同時にその後の活躍を疑わなかった。実際に2020年は35試合に出場して2得点。ただ、2021年後半から今年の前半戦にかけてはケガによって長期離脱を余儀なくされた。特に今季は、10節の山口戦に途中出場したものの、翌節から再び離脱してリハビリに時間を費やしたのは井出にとっても想定外だった。

 同時にチーム状況も下降線を辿り、悶々とした日々が続いていた。それだけに戦列に復帰した今、チームのために活躍したい、しなければいけないとの想いは強い。

「昨年途中から戦列を離れ、思うように復帰ができずに悔しい思いも当然ありました。ただ、その期間中に多くの方にサポートしてもらいましたし、何よりも選手みんなが自分のことを信頼してくれたし、『早く復帰してほしい』といった類の言葉をたくさんもらいました。だからこそ、ここから後半戦でしっかりと活躍してチームに貢献できるように頑張りたい」
 
 多くが井出の復帰、復活を望むには大きな理由がある。それは、他との違いを見せつけられる選手だからだ。独特なドリブルで局面を個で打開するのはもちろん、抜群のポジショニングでボールを引き出し、ラストパスやシュートでチャンスを演出。

 井出のボールタッチにより、チーム全体が一気に攻勢に転じる。緩急を織り交ぜたプレーは、攻撃のバリエーションを増やし、とかくボールを回すことに終始しがちなチームに変化をもたらしてきた。

「攻撃の面で違いを見せる。それは続けていきたいです」
【関連記事】
「素直にかっこいいです」久保建英が佐藤寿人との“サムアップ”2ショット公開!合トレに「ゴール量産フラグ」など期待の声
「スペシャリスト枠」「少ない枠を争うのが面白いのに」カタールW杯の“26人枠”決定で様々な声!森保監督は大歓迎
「ミナミノ獲得を逃したのは痛手」南野拓実の争奪戦に敗れたリーズの地元メディアが見解!「クラブがためらった」要因とは?
「今の大迫と久保は選べない」セルジオ越後が選ぶ日本代表のW杯メンバーとは?
「愚問です」本田圭佑の“返信”に堂安律が反応!「90分観ていたとしても本田さんは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ