FC東京──森重は力強い守備も披露
[J1リーグ4節]FC東京2-1広島/3月12日/味の素スタジアム
【チーム採点・寸評】
FC東京 6
前半は苦戦も、60分、61分のゴールでリードを奪う。試合内容は決して褒められたレベルではないが、勝負強さを発揮したのは事実。
【FC東京|採点・寸評】
GK
24 ヤクブ・スウォビィク 6.5
38分にJ・サントスとの1対1を抜群の飛び出しで制し、70分には野津田のFKをナイスセーブ。1失点も、この守護神の存在はとてつもなく大きい。
DF
MAN OF THE MATCH
3 森重真人 7
苦しい展開ながらも60分に佐々木に競り勝ってヘッドで先制弾。加えて、力強い守備も披露と改めて欠かせない戦力だということを証明した。
6 小川諒也 6
前半はあたふたしたシーンもあるように見受けられたが、後半に修正。とりわけボールを奪うまでのアプローチが良くなっていた。
23 渡邊凌磨 4.5(HT OUT)
前半はビルドアップの局面で判断が遅れた。対面した満田のプレスにも苦しみ、守備面では裏も取られ……。前半だけでの交代は致し方なし。
50 エンリケ・トレヴィザン 5(HT OUT)
久しぶりの公式戦で相手をフリーにする場面があり、組み立てにも効果的に関与できず。とにかくコンディションを高めたい。
【チーム採点・寸評】
FC東京 6
前半は苦戦も、60分、61分のゴールでリードを奪う。試合内容は決して褒められたレベルではないが、勝負強さを発揮したのは事実。
【FC東京|採点・寸評】
GK
24 ヤクブ・スウォビィク 6.5
38分にJ・サントスとの1対1を抜群の飛び出しで制し、70分には野津田のFKをナイスセーブ。1失点も、この守護神の存在はとてつもなく大きい。
DF
MAN OF THE MATCH
3 森重真人 7
苦しい展開ながらも60分に佐々木に競り勝ってヘッドで先制弾。加えて、力強い守備も披露と改めて欠かせない戦力だということを証明した。
6 小川諒也 6
前半はあたふたしたシーンもあるように見受けられたが、後半に修正。とりわけボールを奪うまでのアプローチが良くなっていた。
23 渡邊凌磨 4.5(HT OUT)
前半はビルドアップの局面で判断が遅れた。対面した満田のプレスにも苦しみ、守備面では裏も取られ……。前半だけでの交代は致し方なし。
50 エンリケ・トレヴィザン 5(HT OUT)
久しぶりの公式戦で相手をフリーにする場面があり、組み立てにも効果的に関与できず。とにかくコンディションを高めたい。
MF
30 木本恭生 6
アンカーを任された前半は押し込まれる展開となったが、CBに入った後半は最終ラインで頼もしいプレー。後半アディショナルタイムにスライディングでピンチを防いだ守備が光った。
31 安部柊斗 6.5
最後までタフに戦い、勝利に寄与。61分のシュートを防がれたのは残念だが、そこまでのアプローチはパーフェクトに近かった。
44 松木玖生 5.5
前半は塩谷に消された印象で、仕事らしい仕事ができなかった。後半も見せ場は限られ、サイドの守備で何度か振り切られるシーンも。
30 木本恭生 6
アンカーを任された前半は押し込まれる展開となったが、CBに入った後半は最終ラインで頼もしいプレー。後半アディショナルタイムにスライディングでピンチを防いだ守備が光った。
31 安部柊斗 6.5
最後までタフに戦い、勝利に寄与。61分のシュートを防がれたのは残念だが、そこまでのアプローチはパーフェクトに近かった。
44 松木玖生 5.5
前半は塩谷に消された印象で、仕事らしい仕事ができなかった。後半も見せ場は限られ、サイドの守備で何度か振り切られるシーンも。
Facebookでコメント
- 「クボが復帰できなかったのは罪」久保建英の活躍で“日本を沈めた”マドリーMFに批判殺到! まさかのトレンド入りに現地注目
- 「キレイ、セクシー」長野L三谷沙也加の海水浴後の“白キャミワンピ”姿が反響!「モデルさんみたい」
- 「夏の間、ずっと取り組んできた」なぜ久保建英は今季1本目のシュートで初ゴールを奪えたのか。試合後に明かした“理由”。「クレイジーなパスだった」
- 「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
- 「我々と3年間一緒にいたかのようだ」“衝撃デビュー弾”の久保建英をソシエダ指揮官が激賞!「私が最も気に入っているのは…」