広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

【PSM|採点&寸評】鹿島2-1水戸|鹿島が持ち前の勝負強さを発揮。食い下がる水戸を鈴木のダイビングヘッドで退ける

【チーム採点・寸評】鹿島 6前半と後半、それぞれでゲームの入り方が上手くいかず。ただ、攻守のメリハリは明確にして、最後は勝利を掴み取る勝負強さはさすがだった。 水戸 5.5鹿島に比べて、やろうとし... 続きを読む

【ゼロックス杯】ユース世代の逸材たちが競演! 欧州遠征控える高校選抜は組織の構築が進む

 今年で7度目となったゼロックス・スーパーカップの前座として行なわれるネクスト・ジェネレーション・マッチ。日本高校選抜とU-18Jリーグ選抜が激突する一戦だが、過去の対戦成績は2勝2分け2敗とま... 続きを読む

【PSM】鹿島が鈴木優磨の決勝ヘッドで恒例の茨城ダービーを制す!

 プレシーズンマッチの「いばらきサッカーフェスティバル」鹿島対水戸は2月21日、カシマスタジアムで14時にキックオフされた。【プレシーズンマッチPHOTO】 鹿島 2-1 水戸  試合は立ち上がりの8分... 続きを読む

【移籍専門記者】バイエルンとアンチェロッティ新監督が補強戦略を練る。「レバンドフスキ売却→イグアイン獲得」でエース入れ替えも

 バイエルン・ミュンヘンと来シーズンからの契約書にサインしたカルロ・アンチェロッティは、すでに監督としての仕事に着手している。1年の充電期間を過ごす間に衰えるどころかむしろ高まった意欲と野心、そ... 続きを読む

【リオ五輪代表】オーバーエイジを使って「決勝を目指す」。霜田技術委員長が最終予選を総括し、本大会までのプランを発表

 2月19日、Jリーグの強化担当者会議が行なわれ、霜田正浩技術委員長によってリオ五輪アジア最終予選の総括と今後のスケジュールが報告され、その後、報道陣に対しても同じ内容のものが披露された。 リオ... 続きを読む

連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】理詰めの広島が見せつけた完成度の違い|ゼロックス杯

 微妙な判定によるPKを得たとはいえ、スーパーカップは広島の完勝に近い内容だった。  昨季のチャンピオンシップでも感じられたことだが、広島とG大阪とではチームの完成度に明らかな差がある。明確なビジ... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のユナイテッドを振り返る vol.11~2000-01シーズン ~

 前シーズンに圧倒的な力を誇示し、プレミアリーグを独走して戴冠を成し遂げたユナイテッドは、このシーズンもプレミアリーグを席巻する強さを見せつけた。  序盤戦はライバルとの熾烈なデットヒートを繰り広... 続きを読む

【G大阪】新戦力が機能せずも… 長谷川監督は「倉田を使えば上手くいくのは分かっていたこと」

 シーズンの到来を告げるゼロックス・スーパーカップは、3-1で広島がG大阪を下し、今季の初タイトルを獲得した。  敗れたG大阪の長谷川健太監督は、新戦力のアデミウソンがいまだ守備面や周囲との連動と... 続きを読む

【広島】新戦力をテストしつつ、今季初のタイトルも獲得。森保一監督は「(今年も)成長しながら結果を出す」

 昨季のJ1王者である広島が、3-1でG大阪を下し、ゼロックス・スーパーカップを制した。巧みな采配で今季最初のタイトルを手にした森保一監督は、勝利の喜びと今後への改善点を口にした。――◆――◆―... 続きを読む

【広島】塩谷-寿人のホットラインは練習でも至難の業だった!? 「一発で決めるのはさすが!」

 ゼロックス・スーパーカップの広島対G大阪は、3-1で広島に軍配が上がった。佐藤寿人の先制点をお膳立てした塩谷司が、自らのアーリークロスからのゴールなどについて語っている。 ――◆――◆―― ――い... 続きを読む

【広島】丹羽の「ニア来るかな」の声にも惑わず。「寿人らしいゴール」の舞台裏

 相手が警戒するなか、敢えてそこで勝負して、結果を残す――。ゼロックス・スーパーカップで生まれた今季公式戦初ゴールは、「ストライカー・佐藤寿人」の凄さを改めて知らしめるものだった。  前半、佐藤は... 続きを読む

【G大阪】“今季初の大誤審”に丹羽が猛抗議。顔面ブロックがPK判定となり、「審判も(誤審を)認めていた」

  問題のシーンが起きたのは、G大阪が1点ビハインドで迎えた55分頃だった。広島の柏がエリア内に侵入し、左足でクロスを供給。対応したCBの丹羽は全身を投げ出し、身を挺したスライディングで止めに入る... 続きを読む

【ゼロックス杯|採点&寸評】広島3-1G大阪|"らしいゴール"で先制点! チームを乗せた佐藤をMOMに

【チーム採点・寸評】広島 6.5相性の良いG大阪を相手に序盤からボールを支配し、熟練のゲームコントロールを披露。無理をせず、訪れたチャンスを着実に仕留めるあたりには王者の風格を感じさせた。G大阪... 続きを読む

【ゼロックス杯】広島 3-1 G大阪|寿人、ジャガー、ウタカ弾で広島が今季一冠目!

 J1リーグ開幕を1週間後に控え、球春到来を告げるゼロックス・スーパーカップが2月20日、日産スタジアムで行なわれ、昨季リーグ王者のサンフレッチェ広島と天皇杯王者のガンバ大阪が激突した。 広島は... 続きを読む

【移籍専門記者】モウリーニョ招聘が濃厚なマンチェスター・U。新ディレクターの第一候補はA・マドリーのベルタだ

「マドリードの次は天国しかない」  スペインの首都ではよくこんなことが言われる。「ここよりも素晴らしい場所など地上のどこにも存在しない」というわけだ。国際性豊かでホスピタリティーに溢れ、派手ではな... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ