サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【今日の誕生日】3月17日/正念場を迎えた日本のナンバー10――香川真司(ドルトムント)

◇香川真司:1989年3月17日生まれ 兵庫県・神戸市出身  シーズン前半戦は、ドルトムント自慢の「ファンタスティック4」の一角としてその良さをいかんなく発揮してきた香川だが、年が明けるとトーマス・... 続きを読む

【日本代表】岡崎慎司からポジションを奪えるか? 金崎夢生が挑むCFとしての新境地

 鹿島の前線の軸として活躍する金崎夢生が、ワールドカップ・アジア2次予選のアフガニスタン戦(3月24日)、シリア戦(同29日)に向けた日本代表メンバーに招集された。【日本代表PHOTO】W杯2次... 続きを読む

【日本代表】香川といえども指定席は存在しない。トップ下は原口、あるいは清武の起用も?

 現体制下での初招集がハーフナーひとりと順当なメンバーが選出された今回の2連戦で、ハリルホジッチ監督が新たなテストに踏み切りそうなのがトップ下だ。【日本代表PHOTO】W杯2次予選3月シリーズの... 続きを読む

【リオ五輪代表】中島翔哉インタビュー「サッカーを楽しむこと。パフォーマンスはそこから上がってくる」

――リオデジャネイロ五輪・アジア最終予選を兼ねたU-23アジア選手権では、五輪出場権の獲得とともに韓国を破って優勝を手にしました。勝因はなんだったのでしょう。  チームの一体感、まとまりですね。勝... 続きを読む

【3.24アフガニスタン戦のスタメン予想】本田、香川、長友、吉田はベンチスタート!? トップ下は“ハリルホジッチ推薦”の原口で、国内組が多用される可能性も

 ワールドカップ・アジア2次予選のラスト2試合でまず3月24日に戦うのは、アフガニスタン。同29日に対戦が控えるシリアよりも格下と目され、実際、昨年9月のアウェーゲームでは日本が6-0と大勝した... 続きを読む

【リーガ現地コラム】「MSN」と「BBC」の陰で脚光を浴びつつあるビルバオの国産トリデンテ

 リーガ・エスパニョーラを代表するトリデンテといえば、バルセロナのMSN(リオネル・メッシ、ルイス・スアレス、ネイマール)が真っ先に思い浮かぶ。 では、その次に印象深いのは、どのアタッカー陣だろ... 続きを読む

【日本代表】川島はサブ組からのスタート。ハリル監督「彼は先発を奪わなければならない立場」と明言

 ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選のアフガニスタン戦(3月24日)、シリア戦(同29日)に向けた日本代表メンバー24名を発表したヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、昨年6月のシンガポール戦以... 続きを読む

【日本代表】ハリルが本田に求めるのはストライカーの仕事。W杯予選6試合連続ゴールでチームを勝利に導けるか

 ロシア・ワールドカップ2次予選でチーム最多の5得点を挙げる本田に、ハリルホジッチ監督はストライカーとしての仕事を求めるようだ。  3月17日に行なわれたメンバー発表会見の席で、指揮官は「ミランで... 続きを読む

現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「悲劇に見舞われたマインツ戦で1得点。自信を取り戻せたはずだ」

 3月13日のマインツ戦後、ドルトムントのラインハルト・ラウバル会長はこうコメントした。 「こんなことは経験した覚えがない」。  この発言をプレスルームで聞いた私は、同じ考えを抱いた。サッカー記者に... 続きを読む

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の六十二「重視すべきは数でなくポジション」

「数的優位」 それは、まるで教科書にでも載っているような言葉として使われている。  Jリーグでは指導者や記者たちが、その言葉を当然のように唱える。それは、正当性を振りかざす上での、魔法の呪文のように... 続きを読む

【現地発】C・ロナウドの新たな戦闘靴は「第二の皮膚」。さらにサッカーにとって長年の“敵”を排除する革新的スパイクも登場!

 壮大かつダンサブルな音楽とともに登場したマーク・パーカーCEOなどが、エモーショナルかつキャッチ―な言葉を投げかけ、全世界から集まった約350名のメディアを高揚させる――。現地時間3月16日、... 続きを読む

【写真】W杯2次予選で川島が昨年6月以来の代表復帰! (全24点)

 ワールドカップ・アジア2次予選のアフガニスタン戦(3月24日)、シリア戦(3月29日/ともに埼玉スタジアム2002)に向けた日本代表の招集メンバー24名が3月17日に発表された。  メンバーには... 続きを読む

【日本代表】ハーフナーが約1年半ぶりの復帰! 3月のW杯2次予選メンバーを発表!

 ワールドカップ・アジア2次予選のアフガニスタン戦(3月24日)、シリア戦(3月29日/ともに埼玉スタジアム2002)に向けた日本代表の招集メンバーが3月17日に発表された。  メンバーには、欧州... 続きを読む

【CL|バイエルン 4-2 ユベントス|採点&寸評】共に良さを出した大激戦! 難敵を切り裂いたD・コスタが最高殊勲者だ!!

【バイエルン|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6.5ハイクオリティーな攻撃と強靭なスピリットが実を結び、2点のビハインドを見事にひっくり返した。8シーズン連続のベスト8入りは称賛に値する。カウン... 続きを読む

【CL|バルセロナ 3-1 アーセナル|採点&寸評】MSN揃い踏みのバルサが圧勝! 最も光ったネイマールがMOM

【バルセロナ|チーム&監督 採点&寸評】チーム 7カウンターで前の3人の個人技とスピードを活かすというプラン通りのゲーム展開。トリデンテの性質上、高い位置からの守備は機能せず、中盤が空き、押し込ま... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ