ジャンルカ・ディ・マルツィオ 新着記事

【移籍専門記者】PSGでの未来に確信が持てないカバーニ。チェルシーとユナイテッドは法外なオファーも辞さない構えだ!

 エディンソン・カバーニはPSG(パリ・サンジェルマン)を去るのか?  ナポリから移籍して最初のシーズンを終えた夏(14年)からこの問いが止むことがないのは、彼自身がPSGでの未来に確信を持てずに... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】予選突破は評価できるけど、すぐにA代表に吸い上げられそうな選手はいないね

 手倉森監督率いるU-23日本代表が、リオ五輪の出場権を獲得したね。五輪予選を兼ねたU-23アジア選手権の準決勝でイラクを下し、出場権が与えられる3位以内を確定させたんだ。 結果が最優先される予... 続きを読む

【リオ五輪予選】恩師が語る鈴木の成長。「“あれ”は武蔵らしくない」。ただ、ひとつの懸念も…

「足もとにボールが収まらない時が多いですよね」 イラク戦が始まる数時間前、記者が鈴木武蔵の恩師にそう訊くと、意外な答が返ってきた。「まあ、そう言わないでくださいよ。あれでも上手くなったんだから(... 続きを読む

【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|富山で踏み出した新たな一歩

 富山に入り1週間。  北陸のこの時期の寒さと雪には覚悟を決めていたが、日本列島が大寒波となり、全国的に雪に大苦戦していると聞いている。この時期の雪は当たり前の富山では、もちろん除雪作業もあり、大... 続きを読む

【日本2-1イラク|採点&寸評】リオ五輪出場へ導いた原川が文句なしのMOM! 貴重な先制弾の久保も高く評価

【日本代表・総評】 7 狙い通りのカウンターから先制点を奪うも、CKから同点ゴールを献上。後半はイラクに押し込まれる展開が増えた。それでもオナイウ、浅野を早いタイミングで投入し、反撃を試みると原... 続きを読む

25年ぶりのラブコール――川口能活をJ3相模原移籍に導いた先輩からのオファーと胸を打った言葉とは?

「今年で41歳になる川口能活です。能活と呼んでください」  1月21日、J3のSC相模原に移籍した元日本代表GKの川口能活が新たなスタートを切った。チームに初合流した練習前、彼は屈託のない笑顔を見... 続きを読む

【サッカーダイジェストの視点】逆境に晒され鍛えられた“耐える力”。イラク戦は手倉森ジャパンのハイライトに

 今から23年前、あの“ドーハの悲劇”が起きた地で、そして同じ対戦相手イラクを前に若き日本の選手たちが歓喜を手にした。6大会連続のオリンピック出場――、2014年1月の立... 続きを読む

【イラク戦/エリア別検証】1失点も守備陣の手堅さは変わらず。攻撃面は成長の跡が窺えたが…

 イラクの先発メンバー、そして交代カードの切り方には少なからず驚きがあった。まず“イラクのメッシ”と評され、要注意人物としていた11番のフマムがベンチスタートとなったのだ... 続きを読む

【藤田俊哉の目】イラク戦MVPはGKの櫛引! 早急にA代表に呼び手薄なエリアの活性化を!!

 U-23日本代表がイラクを2-1で下して、早々とリオ五輪出場を決めたね。試合前からイラクに勝ってくれると信じていたけれど、展開としては延長戦突入が濃厚だっただけに劇的な結末となった。グループリ... 続きを読む

【移籍専門記者コラム】ナニにも中国から巨額オファー。ジェルビーニョと強力な両翼を形成!?

 マンチェスター・ユナイテッドを離れたナニは、常にスーツケースを傍らに置き、いつでも次の目的地に飛ぶ準備を整えている。  2014年夏にはレンタルで古巣スポルティングに復帰し、その1年後にはトルコ... 続きを読む

【欧州冬のメルカート】現地1月26日に決定した主な移籍|エル・シャーラウィ、ジェルビーニョ、アデバヨールと大物FWが続々と新天地へ!

■ステファン・エル・シャーラウィ・23歳/FW/イタリア代表・モナコ→ローマ(ミランからの半年レンタル)・レンタル料:140万ユーロ(約2億円) 昨夏に新天地を求めたモナコが、公式戦2... 続きを読む

【リオ五輪予選】決勝は日韓戦!! 殴り合いのカウンター合戦で韓国がカタールをねじ伏せる

 リオデジャネイロ五輪アジア最終予選を兼ねたU-23アジア選手権の準決勝第2試合・カタール対韓国が、1月26日19時30分(日本時間27日・1時30分)のキックオフで行なわれた。  勝てば五輪出場... 続きを読む

18歳にしてドイツでデビューした丸岡満。リオ五輪世代注目のアタッカーが語る、海外で心を掴む『言葉だけではない“コミュニケーション方法”』

 ドルトムントからC大阪に2年ぶりに復帰した丸岡は、“価値ある経験”を持ち帰ってきた。  ドイツに渡ってから約9か月後、彼は18歳の若さでチャンスを掴み、ドルトムントでリー... 続きを読む

【リオ五輪予選】歓喜の涙を浮かべたポーカーフェイスの主将・遠藤航が挙げた“3つの勝因”とは?

 このリオ五輪アジア予選で、日本のキャプテンマークをつけてきたのが、ボランチの遠藤だった。彼自身はU-20ワールドカップのアジア予選で二度も敗れて“世界行き”の切符を掴め... 続きを読む

【リオ五輪予選】運命めいた活躍を見せた原川力。手倉森ジャパンとともに歩んで来た男がリオの扉を開く

 勝てばリオ五輪出場が決まる準決勝のイラク戦、1-1で迎えた後半アディショナルタイムに浅野の落としを受けた南野が、ゴール前へクロスを上げる。ボールは一度、GKにクリアされるが、そのこぼれ球を待っ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ