河治良幸 新着記事

なでしこジャパン、W杯4強入りのカギは? フィジカルも戦術もハイレベルなスウェーデンの攻略ポイント

 ラウンド16でアメリカとの120分間の激闘の末に、PK戦を制したスウェーデン。試合後、ペーター・イエルハルドソン監督は日本との準々決勝に向けて、アメリカ戦とは「また違ったゲームになるだろう。攻... 続きを読む

レジェンドに並ぶ大会5得点、三度のPOM。“スーパーヒロイン” 宮澤ひなたがこだわるスピードの質

 なでしこジャパンは女子ワールドカップのラウンド16で強豪ノルウェーを3-1で破り、準々決勝に進出。プレーヤー・オブ・ザ・マッチ(POM)には、自身の今大会通算5点目となるチーム3点目を記録した... 続きを読む

なでしこジャパン、スペインに4発完勝のメカニズム。宮澤ひなたの先制ゴールに象徴されるビジョンの共有

[女子W杯・GS第3節]日本 4-0 スペイン/7月31日/ウェリントン・レジオナル・スタジアム 4-0という衝撃的な結果になったが、スペインのボール保持率が70パーセントを超えており、ファイナルサ... 続きを読む

相手を見て狙いを共有する。コスタリカ戦でスタメン抜擢、猶本光のゴールに象徴されるなでしこジャパンの強さ

 なでしこジャパンはニュージーランドのダニーデンでコスタリカと対戦。2−0で勝利し、ザンビア戦に続く2連勝。他会場でスペインがザンビアに勝利したため、2試合でグループステージ突破を決... 続きを読む

なでしこジャパン、女子W杯の初戦で5-0快勝。ザンビア対策の中でも再現された”ボールを奪う、ゴールを奪う”コンセプト

【女子W杯・グループステージ第1節】日本5-0ザンビア/7月22日/Waikato Stadium 池田太監督が率いるなでしこジャパンは、ワールドカップ初戦でザンビアに5−0と勝利した... 続きを読む

長谷川唯のサイドチェンジに見えた、なでしこジャパンの確かな進化。オープンスペースを清水梨紗は見逃さなかった

[MS&ADカップ]日本 5-0 パナマ/7月14日/ユアテックスタジアム仙台 なでしこジャパンは女子ワールドカップの壮行試合にあたるMS&ADカップ2023で、同じくW杯に出場するパナマに... 続きを読む

2-0になってからが大変。流れが相手に傾きかけたが...“凄いキャプテン”の奮起でチームは前向きに。FW陣3発でW杯出場決める【U-17日本代表】

[U-17W杯]日本 3-1 オーストラリア/6月26日/パトゥム・ターニー・スタジアム 森山佳郎監督が率いる“06ジャパン”ことU-17日本代表は、タイで行なわれているU-... 続きを読む

U-17日本代表、W杯出場権をかけて豪州戦に挑む! エース道脇豊は「2点取りたい」と意気込み

 タイで行なわれているU-17アジアカップは準々決勝を迎え、“06ジャパン”ことU-17日本代表は、U-17ワールドカップの出場権をかけて、オーストラリア代表と対戦する。... 続きを読む

U-17矢田龍之介の類まれなセンス。「イメージ通り」の先制点アシスト。成長の伸びしろは「要所で潰し切る、スプリントで戻り切る」

[U-17アジア杯]日本 8-4 インド/6月23日/ラジャマンガラ・スタジアム タイで行なわれているU-17アジアカップはグループステージが終わり、インドに8-4で勝利した日本が、D組の1位で準々... 続きを読む

左SBを活かし、活かされる三笘薫の特性。中山が戻れば、森下と伊藤をブレンドしたメカニズムが生まれるかもしれない

[キリンチャレンジカップ]日本 4-1 ペルー/6月20日/パナソニックスタジアム吹田 森保一監督が率いる日本代表はエルサルバドル代表に6-0、ペルー代表に4-1と、ホームでの親善試合ながら2連勝。... 続きを読む

左サイドバックの一番手に名乗り。森下龍矢の“外回り”が新たな可能性を示す「活かしてもらうぐらい大外、大外で」

[キリンチャレンジカップ]日本 6-0 エルサルバドル/6月15日/豊田スタジアム 三笘薫や中村敬斗を活かし、活かされる。森下龍矢の“外回り”が森保ジャパンの左サイドを進化さ... 続きを読む

【識者が選ぶJ歴代ベストイレブン】最強“2001ジュビロ”に当てはめれば? 名波を囲むのは小笠原、遠藤、青山、中村

 Jリーグ30周年の特別企画。歴代ベストイレブンを選ぶならどんな顔触れになるか。そしてMVPは? 国内外のサッカー事情に精通する河治良幸氏にセレクトしてもらった。――◆――◆―― Jリーグ30年の... 続きを読む

浦和が3度目のアジア制覇を懸けて宿敵の“あいつら”に挑む!キーマン、勝負のポイントは?【ACL決勝プレビュー】

 浦和レッズがAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝に臨む。今大会は昨年末にカタール・ワールドカップがあったこと、次回から秋春制になること、西側の日程的な事情など、いくつかの要因が重なる形で... 続きを読む

コロンビア相手に見られた興味深い位置取り。日本のSBがウルグアイ戦ほど内側にポジションを取らなかった理由

[キリンチャレンジカップ]日本 1-2 コロンビア/3月28日/ヨドコウ桜スタジアム コロンビア戦で日本は1-2の敗戦を喫した。2失点目はラファエル・サントス・ボレによる美しいオーバーヘッドで、シュ... 続きを読む

ビルドアップからの崩しで「成功体験」となった12分のシーン。興味深い左SB伊藤洋輝の動き直し

[キリンチャレンジカップ]日本 1-1 ウルグアイ/3月24日/国立競技場 日本代表のウルグアイ戦は、バルベルデのゴールで前半にリードを許した流れから、終盤に投入された西村拓真のファーストタッチゴー... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ