高校・ユース・その他 新着記事

【総体】「善!みんな信じているぞ!」仲間のエールに奮起したタイガー軍団の10番、「ごちゃごちゃ考えず」“感謝”の優勝弾!

[インターハイ決勝]帝京0-1前橋育英/7月30日(土)/鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム 周りがずっと背中を押してくれた。だからこそ、絶対にその想いに応えたかった。 帝京(東京... 続きを読む

【総体】夏の日本一も先発出場ゼロ…高校選抜も経験した前橋育英MF根津元輝、笑顔の裏にあった悔しさ

[インターハイ決勝]帝京0-1前橋育英/7月30日(土)/鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム 0−0のまま時計の針は後半35分を過ぎた。与えられたアディショナルタイムは... 続きを読む

【総体】「すごく頼りになる」決勝の好セーブ連発に主将も称賛! 前橋育英の2年生GKがチームメイトから信頼を得るワケ

[インターハイ決勝]帝京0-1前橋育英/7月30日(土)/鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム 前橋育英(群馬)の2年生GKが圧巻のファインセーブ連発でチームに栄冠をもたらした。 前... 続きを読む

【総体】優秀選手31名が発表! 13年ぶり制覇の前橋育英&準優勝・帝京から、それぞれ最多タイ8人が選出!

 ファイナルで激闘の末に1-0で帝京(東京)を破った前橋育英(群馬)が、13年ぶり2度目の優勝を飾り、幕を閉じた徳島インターハイ。決勝戦後、今大会の優秀選手31名が発表された。 夏の日本一に輝い... 続きを読む

“風間改革”進行中のC大阪アカデミーが示す興味深い取り組み。ゴール量産のストライカー・木下慎之輔が掴んだブラジル留学の意味

 今年の春先頃だろうか。こんな声を聞く機会が増えたように感じる。「今、セレッソアカデミーが面白い」 風向きが大きく変わったのは言わずもがな、2020年末、風間八宏氏がアカデミー技術委員長に就任し... 続きを読む

前橋育英が13年ぶりのインターハイ制覇! 終了間際、高足善の劇的決勝弾で帝京を下し、夏の日本一に!

 徳島インターハイ(全国高校総体)の男子サッカーは7月30日、決勝戦の帝京(東京)対前橋育英(群馬)を開催。前橋育英が1-0で勝利を収めた。  プリンスリーグ関東で現在2位につける帝京と、プレミア... 続きを読む

コロナ禍の徳島県で開催中のインターハイ。試合会場責任者に訊いた感染者を出さないための努力と苦労

 7月24日に開幕した四国インターハイ(全国高校総体)のサッカー競技は徳島県で行なわれ、大会5日目を終えた。30日には決勝戦が行なわれ、帝京(東京)と前橋育英(群馬)が日本一の座を懸けて火花を散... 続きを読む

【総体】「呪いは解けた」全国決勝の舞台に戻ってきた伝統校・帝京の“新たなスタイル”とは?「前橋育英にも負けていない」

[インターハイ準決勝]帝京1-0昌平/7月29日(金)/鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム「一番いい席で今日は観られたので、楽しかったです」。 試合後、帝京(東京)の日比威監督が満... 続きを読む

【総体】準決勝で散った“タレント軍団”昌平。前日の大怪我で松葉杖姿の主将は号泣「あの時、あんな怪我をしなければ…」

[インターハイ準決勝]帝京1-0昌平/7月29日(金)/鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム ベンチから懸命に仲間を鼓舞し、声を枯らしながら想いを伝えた。しかし――。その想いは届かず... 続きを読む

【総体決勝展望】見どころ満載、帝京&前橋育英の関東勢同士が激突!「2トップ」&「ボランチ」対決に注目!

【インターハイ決勝/7月30日】帝京(東京)vs 前橋育英(群馬)鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム11時30分キックオフ  真夏の徳島で行なわれているインターハイ(全国高校総体)も残... 続きを読む

【総体】13年ぶり決勝進出の前橋育英。止めてないのに…PK戦後チームメイトがGK大澤脩人を祝福したワケ「控えだけどずっと努力をし続けていた」

[インターハイ準決勝]前橋育英0(4PK3)0米子北/7月29日(金)/徳島市球技場第1競技場  前橋育英(群馬)が2009年大会以来、13年ぶりの決勝進出を決めた。  米子北(鳥取)との準決勝は、... 続きを読む

【総体】決勝カードは関東勢対決に! 2度目のインターハイ制覇を目ざす前橋育英と“カナリア軍団”帝京が激突!

 7月29日、インターハイ(全国高校総体)の準決勝2試合が開催された。  2009年度大会以来、2度目の総体制覇を目ざす前橋育英(群馬)は米子北(鳥取)と対戦。試合は前橋育英が主導権を握り、攻勢を... 続きを読む

【総体】34大会ぶり出場で8強躍進の湘南工科大附。「神奈川で一番ボールを動かすチーム」が痛感した全国レベル

[インターハイ準々決勝]湘南工科大附0-3米子北/7月28日(木)JAアグリあなん運動公園陸上競技場 1981年度大会以来となる4強入りを懸けた準々決勝は、前半の3失点によって0-3で完敗。前回... 続きを読む

【総体】準々決勝敗退もデュエルで存在感! 矢板中央“中体連の星”田邉海斗を指揮官も激賞「彼の存在はでかい」

[インターハイ準々決勝]前橋育英2-1矢板中央/7月28日(木)/鳴門・大塚スポーツパーク球技場「彼のデュエルは高校サッカー界でも強いんじゃないかな」 キャプテンが見せた好パフォーマンスに指揮官... 続きを読む

【総体】OGに泣き準々決勝敗退の大津。主将FW小林俊瑛の“超越”にかける想い「次は選手権で去年を超える」

[インターハイ準々決勝]大津0-1昌平/7月28日(木)/JAアグリあなん運動公園陸上競技場 今年の大津(熊本)が掲げるテーマは“超越”。昨年度の選手権で記録した準優勝を... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ