2023年05月22日
日体大、新入部予定選手が発表! 選手権覇者・岡山学芸館の主将DF井上ら67名
関東大学サッカー連盟は5月22日、日体大の2023年度新入部予定選手を発表した。 今季、関東大学リーグ2部にて、5試合終了時点でリーグ首位に立っている日体大。新年度の新入部員には、第101回選... 続きを読む
2023年05月22日
日体大、新入部予定選手が発表! 選手権覇者・岡山学芸館の主将DF井上ら67名
関東大学サッカー連盟は5月22日、日体大の2023年度新入部予定選手を発表した。 今季、関東大学リーグ2部にて、5試合終了時点でリーグ首位に立っている日体大。新年度の新入部員には、第101回選... 続きを読む
2023年05月19日
尚志のエースストライカー網代陽勇。“2つの意識変化”が結実した今季2点目、自信を手にさらなる変貌を遂げるか
5試合で1ゴール。尚志のエースストライカーである網代陽勇の能力を考えたら、物足りない数字だ。 尚志は今季から、プレミアリーグEASTに昇格したばかりだが、今年のチームは網代を筆頭に、左の高速ア... 続きを読む
2023年05月19日
プロ注目の尚志・安齋悠人vs.市船の不動の右SB佐藤凛音。プレーで語り合い、激しいバトルで2人の間に深い絆が生まれた
プレミアリーグ第6節・市立船橋対尚志の一戦。1-1のドローに終わったこの試合で、90分間、ずっとワクワクしながら見ていたバトルがあった。 プロ注目の尚志の左サイドハーフ・安齋悠人と、昨年から市... 続きを読む
2023年05月18日
釜本邦茂氏が、小学生を熱血指導! 「KAMAMOTO Football Festival in 山口」レポート
サッカー界のレジェンド 釜本邦茂氏による、小学生を対象としたサッカー教室「KAMAMOTO Football Festival」が4月16日、山口県で開催された。元日本代表MF本田泰人氏もサポートに駆... 続きを読む
2023年05月17日
アンプティサッカーの全国大会が開催。コロナ禍でも不断の歩み。北澤豪会長は「やれることはやってきた」
5月13~14日、大阪市内でアンプティサッカーの全国大会「第八回レオピン杯Copa Amputee」が行なわれた。 日本障がい者サッカー連盟の北澤豪会長も視察に訪れたなか、熱戦が繰り広げられ、F... 続きを読む
2023年05月12日
近年Jリーガーも輩出している相生学院高校(通信制)が、兵庫県淡路市で閉校した旧釜口小学校の校舎を活用して、相生学院・淡路校として開校。2023年5月2日には開校式が行なわれた。 淡路校はサッカ... 続きを読む
2023年05月10日
技巧派集団・昌平のプレーメーカー土谷飛雅。楽しみでならない逸材の魅力は“サッカーIQ”の高さにも
技巧派集団の昌平において、安定したプレーメーカーとして存在感を放っているのがボランチの土谷飛雅だ。 昌平の試合に行くといつも土谷のプレーに惹かれる。昨年から攻守の要としてプレーしている土谷の特... 続きを読む
2023年05月09日
自分だけ不合格、入学後も出番は少なく…「負けっぱなしは嫌だ」流経大柏の田中ショーン涼太が紡ぐ成り上がりストーリー
プレミアリーグEAST第5節・流通経済大柏対昌平の一戦で、ついに流経大柏が今季リーグ戦初白星を手にした。 これまで3分1敗と、内容では相手を上回る試合が多いなかでも、勝ちきれずに勝点3を掴めな... 続きを読む
2023年05月05日
J3今治加入内定の“帝京コンビ”横山夢樹&梅木怜。なぜ2人は高卒でプロ入りを決めたのか? 全く異なる決断の経緯【インタビュー】
帝京高3年生のDF梅木怜とMF横山夢樹。ともに来季からFC今治入りが内定している2人は、4月24日から5月4日までの11日間にわたって、帝京高を離れて今治での日々を送っていた。 この間、J3第... 続きを読む
2023年04月25日
矢板中央の“カンテ”がピッチ内外で奮戦! 新リーダー井上拓実が示した強烈なキャプテンシー
選手権出場を逃してから約半年。復活を期す“栃木の雄”を牽引する新たなリーダーが成長の跡を示した。 今季からキャプテンとなったMF井上拓実(3年)は4月22日、11時から... 続きを読む
2023年04月20日
「あの16番、何者だ」大観衆をザワつかせた流経大柏の2年生FW柚木創。プレーの記憶を積み重ね、再現性を持ったアクションで勝負!
プレミアリーグEAST第3節・流通経済大柏と前橋育英の一戦。会場はいつもの流通経済大柏高校のグラウンドではなく、隣の茨城県にある流通経済大学龍ヶ崎フィールド。 この日は第二試合に関東大学1部リ... 続きを読む
2023年04月17日
高2でJ3今治入団が内定した帝京のDF梅木怜。早い決断の決め手は魅力的なクラブのコンセプトと岡田武史代表からの金言
高校2年次に入団内定が出るケースは決して珍しくない。今やサッカー界のスタンダートになりつつある。去る3月22日、帝京高でプレーするセンターバックの梅木怜(3年)が来季からJ3のFC今治に加入す... 続きを読む
2023年04月15日
「私が培ってきた経験を…」元日本代表FW玉田圭司、昌平高コーチ就任報告にファンも興味津々!「びっくり!!」「楽しみ」
元日本代表FWの玉田圭司氏が4月14日、自身のインスタグラムを更新。埼玉・昌平高のスペシャルコーチ就任を報告した。 玉田氏は現役時代、柏や名古屋、C大阪を渡り歩き、2021年11月に長崎でのプ... 続きを読む
2023年04月12日
「素晴らしい」「塩貝君上手すぎるわ」日本高校選抜、デュッセルドルフ国際ユース大会優勝に称賛の声続々!
日本高校選抜は現地時間4月10日、ドイツで行なわれた第59回デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会の決勝で、レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)と対戦した。 高校選抜はFW塩貝健人(國學院... 続きを読む
2023年03月31日
プロになる、難関国立大で学ぶ。「サッカーができるのは30歳過ぎくらいまで」。藤枝東のCB兼FWの植野悠斗が描く将来のビジョン
藤枝東といえば、これまで選手権優勝4回、インターハイ優勝2回など、10回の全国制覇を誇り、藤色のユニホームは藤枝市のシンボルとも言えるほど伝統あるチームだ。同時に県下有数の進学校でもあり、多く... 続きを読む