2022年07月18日
U-16日本代表の石山青空、新潟U-18の偉大な先輩・本間至恩から得た大きな刺激「J2からでも世界のトップレベルに」
7月11日から13日にかけて千葉県内で行なわれたU-16日本代表合宿。今年10月に開催されるU-17アジアカップ・バーレーン2023予選(ヨルダン)、来年9月に行なわれるU-17アジアカップ・... 続きを読む
2022年07月18日
U-16日本代表の石山青空、新潟U-18の偉大な先輩・本間至恩から得た大きな刺激「J2からでも世界のトップレベルに」
7月11日から13日にかけて千葉県内で行なわれたU-16日本代表合宿。今年10月に開催されるU-17アジアカップ・バーレーン2023予選(ヨルダン)、来年9月に行なわれるU-17アジアカップ・... 続きを読む
2022年07月16日
大怪我を経て“5年目”を迎えた桐蔭横浜大CB鍋田純志。サッカーに全てを捧げ『新しい自分』を見つける1年に
関東大学サッカーの強豪・桐蔭横浜大。その中で昨年はキャプテンマークを巻き、4番を背負っていたCB鍋田純志は今年、30番を背負ってピッチに立っている。「覚悟を持ってプレーしています」 鋭い顔つき... 続きを読む
2022年07月07日
大学で“尖ったサイドアタッカー”に変貌を遂げたオナイウ情滋。「兄のおかげで反骨心と向上心を持って向き合えた」
今、大学サッカー界において注目のサイドアタッカーがいる。それは新潟医療福祉大のMFオナイウ情滋だ。 最大の魅力は、爆発的なスプリントから繰り出される高速ドリブルと、精度抜群の高速クロスにある。... 続きを読む
2022年06月30日
雌伏の時を経て、パワーアップした流経大柏GKデューフ・エマニエル凛太朗。「選手権は必ず千葉を制して、全国制覇したい」
ゴール前に立ちはだかる姿は、半年間の思いと努力がにじみ出ていた。 プレミアリーグEAST第10節・流通経済大柏vs.前橋育英の一戦で、流経大柏の頼れる守護神デューフ・エマニエル凛太朗が今季公式... 続きを読む
2022年06月29日
序列は4~5番手のGKがインハイ予選で大奮闘! 新潟明訓・中山光貴の自負と感謝「みんなの思いを絶対に裏切ってはいけない」
少し前の話になるが、インターハイ新潟県予選を取材していて、驚くべきことがあった。 石川慧(G大阪)、中村亮太郎(鹿島)、関口正大(甲府)、落合毅人(法政大、清水内定)を輩出する新潟明訓は、準決... 続きを読む
2022年06月28日
フワッと浮いて、静かに着地。規格外の“しなやかな”日体柏のオウイエ・ウィリアム、FW歴は約半年も世代屈指のストライカーに絶賛成長中
FWを始めてからわずか半年で、世代屈指のストライカーになろうとしている。 ナイジェリア人の父と日本人の母を持つ日体柏のFWオウイエ・ウィリアムは、190センチのサイズに加えて、しなやかな身のこ... 続きを読む
2022年06月27日
エスパ鈴木唯人を彷彿させる市船の2年生エース郡司璃来。インターハイは全国に向けた決意表明の場に
最初に見た時、「あ、似ている」と思った。直近のプレーを見ると「かなり似ている」と思った。市立船橋の10番を背負う2年生エース・郡司璃来を見れば見るほど、同じ市船の先輩であり、10番を背負ってい... 続きを読む
2022年06月25日
神村学園の超新星・名和田我空。U-16日本代表のナンバーテンを背負う俊英MFの特大のポテンシャル
神村学園と言えば、『高校サッカー界ナンバーワンデュオ』と呼ばれるFW福田師王とMF大迫塁がいる。すでにセレッソ大阪入りが内定している大迫に対し、福田は複数のJ1クラブから熱烈なラブコールを受け... 続きを読む
2022年06月10日
筑波大時代の恩師が語る三笘薫“成長の軌跡”。ブラジル戦後に見せた晴れやかな表情の真意とは?「『なりたい姿』が見つかったと思う」
アジア最終予選の第9節・オーストラリア戦、カタール・ワールドカップ出場を決めた圧巻の2ゴールは、日本中に大きなインパクトを与えた。 川崎フロンターレでの躍進の記憶をさらに強烈に上書きする活躍で... 続きを読む
2022年06月02日
エスパルス内定の齊藤聖七、底なしの“清水愛”「一刻も早くオレンジのユニホームを着て、プレーしたい」【独占インタビュー】
6月2日、流通経済大MF齊藤聖七の2023年シーズンからの清水エスパルス加入内定が発表された。 神奈川県出身の齊藤は、地元のFCパルピターレジュニアユースから清水ユースに進み、トップ昇格を果た... 続きを読む
2022年06月01日
“日大藤沢のハーランド”森重陽介。198センチのストライカー兼CB、二刀流プレーヤーが持つ規格外のスケール
日大藤沢の最前線に立つストライカー、森重陽介の身長は198センチ。2メートル近い大型ストライカーが軽やかに宙を舞って制空権を握り、ボールを持てば繊細な両足のボールタッチでドリブルとパスを駆使し... 続きを読む
2022年05月25日
ロールモデルは三笘薫。プロより大学を選んだ流通経済大MF川畑優翔。“器用貧乏”ではなく“全てがハイクオリティ”になるために
関東大学サッカーリーグ1部の第3節(延期分)東洋大戦で、これまで5戦未勝利(3敗2分)の苦しいスタートを切っていた昨年度王者の流通経済大が、念願の今季初勝利を手にした。 この試合で勝利の立役者... 続きを読む
2022年05月22日
待望の“青森山田同期対決”が実現! 同サイドで内田陽介と安斎颯馬が対峙「もっとマッチアップしたい」「嬉しかったし、楽しかった」
関東大学サッカーリーグ1部・第6節の明治大対早稲田大の一戦。全勝の首位・東京国際大を追いかける2位・明治大と、今季初勝利に燃える11位・早稲田大において、「青森山田同期対決」が実現した。 明治... 続きを読む
2022年05月21日
成長著しい東京国際大のエースストライカー! 師岡柊生が大学で手に入れた新たな武器「一気にプレーの引き出しが増えた」
いま、大学サッカーにおいて最も旬な男と言っていいだろう。 関東大学サッカーリーグ1部で今季、開幕から破竹の6連勝を飾り、首位をひた走る東京国際大のエース師岡柊生(4年)は、躍動感溢れるプレーで... 続きを読む
2022年05月17日
パリ五輪を狙う大学屈指のGK法政大・近藤壱成。成長に繋がった強力なライバルたちとの守護神争い「彼らの存在がなければ…」
法政大は5月14日、関東大学サッカーリーグ第6節の拓殖大戦で0−4の敗戦を喫した。 先発出場した189センチの大型GK近藤壱成(4年)は、屈辱の4失点。近藤はその試合の直後でも、気... 続きを読む