• トップ
  • ニュース一覧
  • 快進撃を続ける新潟医療福祉大のエースストライカー小森飛絢。実力者が揃うJ2千葉でも“ヒーロー”となれるか

快進撃を続ける新潟医療福祉大のエースストライカー小森飛絢。実力者が揃うJ2千葉でも“ヒーロー”となれるか

カテゴリ:大学

安藤隆人

2022年08月24日

“北信越ナンバーワンのタレント集団”の攻撃の中枢

新潟医療福祉大で10番を背負う小森。鋭いターンやテンポの良い球出しで攻撃を牽引する。写真:安藤隆人

画像を見る

 近年メキメキと力をつけ、北信越の新興勢力から『北信越ナンバーワンのタレント集団』と姿を変えた新潟医療福祉大。4大会連続出場の今年の総理大臣杯でも、初戦で関西福祉大に5−1で圧勝し、2回戦では東海王者の中京大に3-0の完勝。初の準々決勝進出を果たした。

 快進撃を続ける新潟医療福祉大で10番を背負い、エースストライカーとして前線に君臨するのが4年生のFW小森飛絢(ひいろ)だ。

 2トップの一角で出場し、初戦で2ゴールをマーク。中京大戦では2戦連発とはいかなかったが、安定した足もとの技術とアジリティ、そして鋭いターンとテンポの良い球出しを駆使して、攻撃の中枢としてリズムメイクした。
 
 小森のプレースタイルは高校時代からブレていない。富山一高時代もFW、トップ下、サイドまで、アタッカーのポジションであればどのポジションでも、どのシステムでも、持ち味であるキープ力、パスセンス、フィニッシュの精度を発揮することができた。

 積極的に最前線に張り出してポストプレーをしてから、そのまま相手DFの背後のスペースを突く。また下りてボールを呼び込み、ワンタッチパスからリターンを受けたり、ターンをして前を向いてからパスを配って、自らはペナルティボックス内やDFラインのスペースに潜り込んでいく。

 高3のインターハイでは、鋭いゴール前の嗅覚を惜しげもなく発揮し、7ゴールで得点王に輝き、チームをベスト8に導いた。

 多彩な能力は新潟医療福祉大でさらに磨かれた。かつて桐光学園高を率い、中村俊輔(横浜FC)などを育てた名将・佐熊裕和監督は、小森の動きながらのプレーの質と引き出しの多さに惚れ込み、「どうしても欲しい選手」と関東の大学も動くなか、熱烈なラブコールを送って獲得に至った。
 
【関連記事】
「歴史上最も奇妙なペナルティだ」キックの瞬間にまさかの“8秒間”静止! 衝撃のPKに世界驚愕!「彫刻のように凍りついた」
「ミトマは明らかに違っていた」三笘薫、“15分間の衝撃”を英国人記者が語る。「ブライトンの日本人は何者なんだ、と友人が…」【現地発】
「狂気の沙汰だ!」中国超級リーグで起きた“主審への報復タックル”に非難殺到!「永久追放でもおかしくない」
「人生でこんなエゴを見たことがない」メッシとネイマールへの敬意を欠いたエムバペの態度を、元英代表ルーニーが辛辣批判!「22~23歳の選手が…」
「ハセベには45歳までプレーしてほしい」4試合で9失点と守備がボロボロ。フランクフルト指揮官が“長谷部誠頼り”の現状に嘆き節

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ