2015年07月30日
【横浜】“トップ下・中村”でも結果を出せず。フランス人指揮官の決断やいかに――
バックスタンド側のタッチラインに向かって、背番号10が遠のいていく。そのままピッチを出ると右回りに、視線を落としたままゆっくりと歩いていく。75分、途中出場するラフィーニャとの交代でベンチに退... 続きを読む
2015年07月30日
【横浜】“トップ下・中村”でも結果を出せず。フランス人指揮官の決断やいかに――
バックスタンド側のタッチラインに向かって、背番号10が遠のいていく。そのままピッチを出ると右回りに、視線を落としたままゆっくりと歩いていく。75分、途中出場するラフィーニャとの交代でベンチに退... 続きを読む
2015年07月30日
【柏】13年ブラジル全国選手権得点王のエデルソンがJリーグデビュー。「雰囲気はあった」(吉田監督)
「13年ブラジル全国選手権得点王」の肩書きを持つ大物助っ人がJリーグデビューを果たした。約20分の出場で、シュート1本・ゴールはなし。「日本の暑い夏で体力的にはかなり消耗している」(吉田監督)な... 続きを読む
2015年07月30日
「日本のために戦う機会を与えていただいたことを、光栄に思います」 負傷の柏木に代わり、東アジアカップに臨む日本代表に追加招集された藤田は、そう喜びを表現した。勝った試合でも決して浮かれることなく... 続きを読む
2015年07月30日
【広島】12年連続のふた桁得点達成の佐藤寿人。記録の裏側にある“新たなベテラン像”
62分、ピッチサイドで交代選手の背番号が掲示される。11の文字が見えた瞬間、広島サポーターからこの日一番の歓声と労いの拍手が起こった。【J1 PHOTOハイライト】2ndステージ・5節【J1 PH... 続きを読む
2015年07月30日
【清水】大前の殊勲の2ゴールはいかにして生まれたのか――「後ろから競っていたら絶対に勝てなかった」
痛快な逆転劇だった。 敵地で先制を許す嫌な展開も、清水は後半に入って攻撃の強度を高めてペースを握り返すと、そのままの勢いで2ゴールを奪取。終盤の横浜の猛攻も凌ぎ切り、実に8試合ぶりの勝利を掴み... 続きを読む
2015年07月30日
「勝って代表に行きたかった」――。 柏戦後のフラッシュインタビューを終えると、遠藤は眞壁会長から「ENDO 21」のマーキングが施された日本代表ユニホームを肩に掛けられ、少しはにかみながらサポータ... 続きを読む
2015年07月30日
【J1採点&寸評】浦和×甲府|拙攻を繰り返した浦和が、ホームで勝ち切れず
【試合内容】 ボールを圧倒的に保持する浦和に対し、甲府は自陣に引いて待ち受ける展開。それでも浦和が甲府の守備ブロックを切り崩してチャンスを量産し、38分に攻撃参加したDF岡本が倒されて得たPKを... 続きを読む
2015年07月30日
【J1採点&寸評】山形×名古屋|磯村の2得点と川又の5戦連発弾で名古屋が敵地で快勝!
【試合内容】 山形は前節の3-5-1-1から従来の3-4-2-1の布陣に戻し、名古屋は川又、永井の2トップの布陣に。山形はディエゴ、R・フランク、川西を中心にボールを追って、フリーになりやすい宮... 続きを読む
2015年07月30日
【J1採点&寸評】神戸×広島|前線3枚が揃い踏みの広島が神戸を一蹴!
【試合内容】 序盤は神戸が攻勢に出るが、パスの精度が悪く、なかなかチャンスを作れない。すると広島が一気に攻撃のギアを上げる。15分に佐藤のスルーパスを受けたドウグラスが冷静にネットを揺らして先制... 続きを読む
2015年07月30日
【J1採点&寸評】FC東京×仙台|前半で勝負あり。FC東京がチームの成熟度を見せつけて勝点3を掴む!
【試合内容】 コンパクトな陣形を保つ両チーム。立ち上がりこそ一進一退だったが、徐々に寄せの速さで上回るFC東京ペースに。すると9分、セットプレーから太田が極上のクロスを供給し、しれに森重が合わせ... 続きを読む
2015年07月29日
【J1採点&寸評】横浜×清水|齋藤のゴールで横浜が先制も、後半に大前のヘッド2発で清水が逆転!
【試合内容】 序盤から横浜が優位にゲームを進めるが、清水の堅い守りをなかなか崩し切れず攻めあぐねる。しかし23分、相手DFを振り切った齋藤が狙いすましたシュートを突き刺し、横浜が先制に成功する。 ... 続きを読む
2015年07月29日
【J1採点&寸評】新潟×G大阪|遠藤が1ゴール・1アシストの活躍も、指宿が2試合連続ゴールを叩き込んでドロー
【試合内容】 ホームの新潟は2連勝の勢いそのままに序盤から攻勢に出ると、10分に相手のオウンゴールを誘って先制する。一方のG大阪も慌てず、シンプルなパス回しで新潟のプレスをはがしにかかり、遠藤の... 続きを読む
2015年07月29日
【J1採点&寸評】湘南×柏|湘南の高速カウンターが炸裂! 完璧な試合運びで柏との「攻撃的サッカー」対決を制す
【試合内容】 試合は序盤から「回す柏」vs「プレス&カウンターの湘南」の構図が続く。ホームの湘南は11分、右サイドの崩しから決定機を迎えるも大槻が決め切れず。その後もサイドから圧力をかけると26... 続きを読む
2015年07月29日
【J1】広島が圧巻の強さで開幕5連勝! エース佐藤は12年連続二桁ゴールを達成!!
J1リーグ第2ステージ・5節は7月29日に9試合が開催された。ノエビアスタジアム神戸で行なわれた神戸対広島は、アウェーの広島が4-0で勝利を収め第2ステージ開幕5連勝。首位固めに成功している。... 続きを読む
2015年07月29日
【J1採点&寸評】鳥栖×鹿島|赤星の負傷退場により、試合は急展開
【試合内容】 真夏の連戦という厳しい環境のなか、前半はスローペースとなる。ゆっくりと後方でパスを回す鹿島に対して、鳥栖はそれほど前からプレスを掛けず。柴崎のミドルパスから鹿島が何度かチャンスを作... 続きを読む