Jリーグ 新着記事

【横浜】機動力に優れるボランチ和田拓也がイメージする“アジア戦略”

 素早くスペースを見つけてそこに入り込み、確かな技術を駆使してボールを動かす。豊富なスタミナも武器に要所でプレーに絡みながら、攻守をつないでいく。 初のアジア制覇を目指し、ACLに参戦中の横浜に... 続きを読む

「なんで老けないの」“憲剛と同い年”玉田圭司の豪快弾にファン興奮!「相変わらずうめーな」元同僚も絶賛

 日本代表としても活躍した40歳が魅せた、鮮やかなゴールが話題になっている。 V・ファーレン長崎は11月25日、J2リーグ第36節で松本山雅FCと対戦。そこで圧巻の輝きを放ったのが玉田圭司だ。 ... 続きを読む

【FC東京】「彼以上のプレーを」GK波多野豪がレジェンド超え宣言!「ひとつのミスが…」ACLの難しさも吐露

 現地時間11月26日、FC東京が翌日の上海緑地申花(中国)との“再戦”を前に、開催地であるカタールから会見を実施。GK波多野豪が出席し、意気込みなどを語った。 決定機逸... 続きを読む

「オスカールが死ぬほど悔やむ」横浜の快勝スタートを海外メディアが称賛! 殊勲者として名が挙がったのは?

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)がカタールのドーハで集中開催されている。 グループHの横浜F・マリノスは25日、アルジャノブ・スタジアムで中国の上海上港と対戦し、グループステージ第3節を... 続きを読む

【川崎】17年、18年とは異なる感慨深さ。等々力での歓喜の中心にあった“14番”への賛辞

 歴代最速、最多勝点、最多勝利数、G大阪を5-0で下し、2年ぶり3度目のリーグ制覇を圧巻の成績で果たしたチームの中心には、今季限りでスパイクを脱ぐ14番の姿があった。 小林悠は今季限りで引退する... 続きを読む

【FC東京】「我々も続く」神戸・横浜の勝利に刺激!指揮官は「東京らしいサッカー」で上海申花にリベンジ誓う

 現地時間11月26日、FC東京が翌日のアジア・チャンピオンズ・リーグ(ACL)グループステージ4節・上海緑地申花(中国)戦を前に、開催地であるカタールから前日会見を実施。長谷川健太監督が出席し... 続きを読む

「ゴメンなさい」衝撃の敗戦にG大阪・パトリックが“謝罪”も、励ましの声多数! 「残り全試合…全集中や!」

 11月25日、ガンバ大阪のパトリックが自身のSNSを更新。衝撃の敗戦に悔しさをにじませている。 25日、2位のG大阪は首位の川崎フロンターレとアウェーで対戦。引き分け以下で相手の優勝が決まると... 続きを読む

【J1採点&寸評】大分0-1C大阪|清武の恩返し弾を守り抜いたセレッソ守備陣を高評価!

[J1リーグ29節]大分0-1C大阪/11月25日(水)/昭電ド【チーム採点・寸評】大分 5.5早い時間帯に失点したことで堅守をこじ開けるのは難しかった。ギアを上げた後半はペナルティエリア内に入... 続きを読む

【J1採点&寸評】湘南1-1広島|追いついた広島の交代選手たちを高評価!MOMはクラブレジェンドの8番を受け継ぐ生え抜きMF

[J1リーグ29節]湘南1-1広島/11月25日(水)/BMWス【チーム採点・寸評】湘南 6立ち上がりからタイトな守備で流れを掴み、8分に先制。ほかにも決定機をつくるなど前半はゲームを主導したが... 続きを読む

【J1採点&寸評】鹿島1-4柏|今季初の4失点の鹿島は低評価。最高殊勲は違いを見せつけた規格外FW

[J1第29節]鹿島1-4柏/11月25日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 4.5今季初の4失点。前がかりになった背後のスペースを次々に使われ、傷口を広げた。先制されながらもいったん追いつき、さ... 続きを読む

なぜ川崎は憲剛不在でも勝ち続けられたのか?記録破りの強さを育んだ背景にあるもの

 川崎の鬼木達監督は、ホームにリーグ2位のG大阪を迎え自力で優勝を決められる一戦に、紛れもなく最適のスタメンを送り出したはずだ。主に後半から試合を決める役割を託されて来た三笘薫を最初からピッチに... 続きを読む

「そのビデオは今でもたまに見たりする」横浜FCの奥寺会長、カズ、俊輔がマラドーナへ追悼メッセージ

 J1の横浜FCは11月26日、元アルゼンチン代表ディエゴ・マラドーナ氏(享年60歳)の死去について追悼の意を表し、クラブを代表して横浜FC会長兼スポーツダイレクター奥寺康彦、三浦知良、中村俊輔... 続きを読む

「サッカーの楽しさを教えてくれた神様」憧れのマラドーナの急逝に小野伸二が想いを綴る

 元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ氏が、現地時間11月25日ブエノスアイレス郊外の自宅で心臓発作により亡くなった。10月30日に60歳を迎えたばかりの早すぎる訃報に世界中のファンや選手か... 続きを読む

【J1採点&寸評】鳥栖0-1仙台|4戦連発の長身FWがMOM!主導権は握るもホーム6戦未勝利、鳥栖の評価は?

[J1リーグ29節]鳥栖 0-1仙台/11月25日(水)/駅スタ【チーム採点・寸評】鳥栖 5.5試合の主導権は握っていたものの、フィニッシュの精度を欠き、ホーム6試合連続未勝利。【鳥栖|採点・寸評... 続きを読む

史上最速の戴冠劇はなぜ可能だったのか? 圧巻の強さを誇った今季の川崎を読み解く3つのポイント

 川崎フロンターレが4試合を残してJ1リーグ史上最速で頂点に立った。優勝を決めた25日のG大阪戦は今季の強さを象徴するような圧巻のパフォーマンスを披露。家長昭博のハットトリックなどで5-0の大勝... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ